大阪医療技術学園専門学校 | 医療・福祉・心理の専門学校

学校の沿革

全国80校の高等学校・専門学校・大学・大学院を運営する
滋慶学園グループの一校として、40年以上の歴史を重ねてきました。

「高等職業人教育を通じて社会に貢献する」ことを使命に、「実学教育、人間教育、国際教育」の3つの教育理念のもと、実践的な行動ができる人材の育成を行っています。

1978年
大阪薬学専門学院を設立し、薬の街・大阪で薬業人養成の学校としてスタート。
1979年
大阪府知事の認可を受けて財団法人大阪医療技術学園を設立し、医療人の育成も開始。
1980年
全国に先駆け、医療秘書科を設置。専門学校医療秘書教育の雄となる。
1981年
大阪薬学専門学院と大阪医療技術学園臨床検査技師科ならびに医療秘書科を統合し、
学校教育法に基づく専修学校として、大阪医療技術学園専門学校を設立。
1986年
生命工学技術科を設置し、医療・薬業の分野にプラスして、科学技術の分野の専門教育にも着手する。
1987年
大阪医療技術学園専門学校より生命工学技術科を分離し、学校法人大阪滋慶学園 大阪ハイテクノロジー専門学校を設立。
1994年
医療と福祉の橋渡し役を担う人材育成の目的で、医療福祉科を設置。
1995年
付加価値の高い人材養成、ならびに生涯教育の一環として専攻科及び医療専攻科を設置。
1997年
大阪医療技術学園専門学校より医療福祉科を分離し、学校法人大阪滋慶学園 大阪保健福祉専門学校を設立。
1998年
医療・保健・福祉の連携ができる人材養成の必要性により、「教育・社会福祉専門課程」児童福祉科、医療福祉心理科を設置。
2001年
健康で明るく美しくなることの指導者の養成を目的として、健康美容福祉科を設置
2002年
化粧品の成分や効果を理解し、美容と健康に貢献する人材養成を目的として、
薬業科にビューティーアドバイザーコースを設置。
2003年
東洋医学を学び、医療・福祉・健康・美容・スポーツ分野で活躍する人材養成を目的として鍼灸師学科を設置。
医療分野での心理的相談援助に重点を置くため、医療福祉心理科を医療心理科に名称変更。
2006年
言語や聴覚に障がいのある人々の言葉のリハビリテーションを行う人材養成を目的として言語聴覚士学科を設置。
鍼灸師の育成・指導を担当できる教員を養成とする、東洋医療技術教員養成学科を設置。
2008年
東洋医学と健康・美容分野を融合した鍼灸師としての高度医療人育成を目的として、鍼灸健康美容学科を設置。
医療業界のIT化に対応できる人材育成のため、医療秘書科を医療秘書・情報学科に名称を変更。
薬事法改正による登録販売者認定資格取得を目指すため、薬種商科を薬業科(夜間1年制)に名称を変更。
2009年
設置母体を「学校法人大阪滋慶学園」に移管。
2011年
学校法人大阪滋慶学園にて、日本初の医療安全管理学修士過程を設置した滋慶医療科学大学院大学を開校。
学校法人大阪滋慶学園にて、日本初の医療安全管理学修士過程を設置した滋慶医療科学大学院大学を開校。
2013年
学校法人大阪滋慶学園にて、島根県出雲市に公私連携による出雲医療看護専門学校を設立。
2015年
学校法人大阪滋慶学園にて、鳥取県鳥取市に公私連携による鳥取市医療看護専門学校を設立。
2018年
学校法人大阪滋慶学園にて、岡山県美作市に公私連携による美作市スポーツ医療看護専門学校、滋慶学園高等学校を設立。
2021年
学校法人大阪滋慶学園にて、滋慶医療科学大学を設立。
 
 

各学科についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

資料請求

オープンキャンパス

〒530-0044 大阪市北区東天満2-1-30
tel.06-6354-2501 fax.06-6358-7945

CONTACT

0120-78-2501

0120-78-2501

大阪医療技術学園専門学校

大阪医療技術学園専門学校© All rights reserved.

bot bot