医療心理科
心理カウンセラー専攻 3+1年制
心理学の専門教育と大卒資格取得で
幅広く心のケアができるプロに!
養成目的
心理学と精神保健福祉の知識や技術、人間性を得て、医療・福祉・産業・教育の分野で患者様や利用者様の心理的な面や生活面の相談にのり、共に問題解決へ向けて進めるプロを養成します。
入学資格
・高等学校もしくはこれに準ずる学校を卒業した者、または卒業見込の者。
・高等学校卒業と同等以上の能力があると文部科学大臣が認めた者。
-
人のココロに寄り添うために必要な心理学!
基礎から応用まで幅広く学びます。 -
専門学校ならではの実践的な心理学を1年次から学びつつ、大卒資格取得も目指せる日本で唯一の心理系専門学校です。
-
インプットとアウトプット、異なる2方向で、重要なポイントを2回学んで理解します。たくさんの資格取得を可能にする医療心理科独自の学び2重サポートスタイル!


キャリアデータ
人間の「ココロ」を学び、福祉や企業で活躍!

希望にあわせて、幅広く選べる!

※2020年3月卒業生実績

キャリアコンサルタント
職業選択や仕事の悩み相談に対応。
2016年4月に国家資格化された今注目の資格。

産業カウンセラー
心理学を使い、働く人が抱える問題を自ら解決できるよう支援する。

就労支援員
障がいのある方にあった職場探しや障がいのある方が就職した時の定着支援を行う。

生活支援員
障がい者の日常生活の支援や身体能力・生活能力の向上をサポート。

児童施設職員
子どもに関するさまざまな問題に対応し、保護者への支援を行う。
幅広く活躍する「ココロのサポーター」を養成!
大学卒業資格
大手前大学の通信課程を併修することで大卒資格をめざせます。
キャリアコンサルタント
職業の選択や職業に関わる悩みの相談に応じ、助ける資格です。
平成28年4月より国家資格になりました。キャリアコンサルタント10万人計画が始動し、今大注目の資格です。
産業カウンセラー
働く人達を支援するカウンセラーです。
心理学を使って働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように援助することが主な仕事です。カウンセラー資格の中でも高い信頼度を持つ資格です。

3年+1年制で大卒資格や国家資格も
-
臨床心理学
精神障がいや心理療法について、基礎的な項目をおさえます。
-
学習・言語心理学
人間の行動が変化する過程や、言葉の習得や障がいについて学びます。
-
箱庭療法
心理療法のひとつである「箱庭療法」の実施方法や診断方法を演習で学びます。
主なカリキュラム
- ・発達心理学
- ・社会・集団・家族心理学
- ・司法・犯罪心理学
- ・教育・学校心理学
- ・産業・組織心理学
- ・キャリアカウンセリング
- ・産業カウンセリング など
時間割(例)
mon | tue | wed | thu | fri | |
---|---|---|---|---|---|
19:00~ 10:30 |
心理 アセスメント |
心理学の 原理・研究 |
健康・医療 心理学 |
実習指導 | 臨床・障がいの 心理学 |
210:40~ 12:10 |
社会学と 社会心理学 |
基礎心理学 | 人体の構造と 機能及び疾病 |
資格検定 講座 |
カウンセリング 各論 |
313:00~ 14:30 |
カウンセラー対策 | カウンセラー対策 | 情報科学 | 滋慶 選択科目 |
精神疾患と その治療 |
414:40~ 16:10 |
学習・言語 心理学 |
- | - | - |
※カリキュラム・時間割・時限は一部変更となる場合があります。
授業紹介
学びの流れ
1年生前期の授業を経て、自分の進路に合わせた専攻を選択する!














独自の試験対策で合格へと導く
通常授業が検定対策になっているのはもちろん、
試験前には独自のノウハウに基づく試験対策講座を行い、一人ひとりを手厚くサポートします。
大卒資格取得
専門学校の技術力と大卒資格をGET!
医療心理科は、日本唯一の大学卒業資格が取得できる心理系の専門学校です。
心理カウンセラー専攻では1年次後期から4年次まで専門学校ならではの授業サポートと安定した就職サポートで学生をフォローします。
4年次は大手前大学の通信課程を併修して、大卒資格を取得します。
その他資格一覧
- ・メンタルヘルス・マネジメント®検定試験Ⅱ種・Ⅲ種(ラインケアコース・セルフケアコース)
- ・心理学検定®特1級・1級・2級
- ・色彩福祉®検定1級・2級・3級
- ・ユニバーサルマナー検定
- ・介護職員初任者研修
- ・サービス接遇検定
- ・ニュース時事能力検定
- ・ケア・コミュニケーション検定
- ・認知症サポーター
※取得可能な資格は専攻により異なります。
病院、福祉施設など希望分野に就職!
専門就職率は100%
ニーズが高まる心理系、カウンセラー職。求人は増え続けています。
主な就職分野
医療機関
- ・精神科病院
- ・総合病院
- ・精神科クリニック
- ・心療内科クリニック など
福祉施設
- ・精神障がい者社会復帰支援施設
- ・各種障がい者福祉施設
- ・高齢者福祉施設
- ・児童施設 など
企業・教育機関
- ・医療関連企業
- ・福祉関連企業
- ・一般企業
- ・若者就労支援相談機関
- ・行政機関 など
主な就職先
医療機関
一般財団法人信貴山病院 ハートランドしぎさん/社会医療法人三上会 東香里病院/医療法人亀廣記念医学会 関西記念病院/医療法人光愛会 光愛病院/医療法人(社団)正正会 分野病院/医療法人財団光明会 明石こころのホスピタル/ 医療法人社団南淡千遙会 南淡路病院/医療法人実風会 新生病院/一般財団法人信貴山病院 上野病院/松阪厚生病院/ 医療法人和幸会 阪奈サナトリウム/医療法人水光会 伊丹天神川病院/医療法人以和貴会 金岡中央病院/医療法人和泉会 和泉丘病院/医療法人白卯会 白井病院/医療法人 田村病院/医療法人・社会福祉法人養和会 養和病院/医療法人松柏会 榎坂病院/一般社団法人 水口病院/医療法人美喜和会 美喜和会オレンジホスピタル/医療法人桐葉会 木島病院/医療法人爽神堂 七山病院/医療法人博愛会 こころクリニック/一般財団法人信貴山病院分院 上野病院/医療法人和泉会 和泉丘病院/医療法人南風会 万葉クリニック など
福祉施設・企業・行政機関
社会福祉法人 みつわ会/社会福祉法人 のぞみ福祉会/株式会社 HEART-KUMI/一般社団法人 R.E.A.D.D/株式会社 アソシア/パーソルチャレンジ株式会社/社会福祉法人 息吹/社会福祉法人関西中央福祉会 淀川暖気の苑/特定非営利活動法人 フェルマータ/特定非営利活動法人 ライフサイクルサポート関西/社会福祉法人 釜ヶ崎ストロームの家/エヌ・エフ・ジェイ 株式会社 自立支援カレッジチャレンズ/社会福祉法人若草会 障がい 者活動センター若草園/ウェルビー 株式会社/株式会社 familia 放課後等デイサービス スポーツアカデミー/社会福祉法人 大阪市障害者福祉・スポーツ 協会/社会福祉法人 四天王寺福祉事業団/社会福祉法人 大阪府障害者福祉事業団/大阪市役所/堺市役所/社会福祉法 人 大阪府障害者福祉事業団/社会福祉法人 大阪市手をつなぐ育成会/社会福祉法人 あさか会/社会福祉法人 楠福祉会/社会福祉法人 ふれあい共生会/合同会社 Sun はーと/株式会社 介護ステーション咲花 児童デイサービス咲花/ NPO 法人 ASTO NPO 法人東成精神障害者を支える会サラダ倶楽部/ NPO 法人ソーシャルハウスさかい/株式会社 T’S コーポレーション/株式会社三葉 COMPASS 発達支援センター樟葉/合同会社オフィスぼん/株式会社学研ココファン など

-
ブログをご覧のみなさん こんにちは! 医療心理科 教員の小川です(^-^)/ 先日、高校2年生対象のオープンキャンパス “卒業生
2021.2.16