特別講義
各業界で活躍するプロが直接指導。
最新の業界情報で自分をレベルアップ。
各業界の第一線で活躍する方々や卒業生を講師に招き、旬の話題をたっぷり紹介。
世界の最先端技術や業界の動向など机上ではなかなか学べない、最新の情報を知ることのできる講義を多数実施しています。
受講した学生たちの目も一層輝きます。


学科名 | テーマ | 講師名 | 役職 | 勤務先 |
---|---|---|---|---|
医療秘書・情報学科 | 病院のIT化と情報の利活用について | 勝元 伸二 | 診療情報管理室長 | 岸和田徳洲会病院 |
コロナ禍における医療事務職員の役割 | 西 基之 | 医事課長 | 住友病院 | |
医療の仕組みを考える ~コミュニケーションを支える業務知識~ |
堀 弘幸 | 医事サービス課長 | ベリタス病院 | |
チーム医療に必要なコミュニケーションスキル | ||||
薬業科 | ドラッグストア業界の展望 | 西田 城太郎 | 人事部採用課主任 | 株式会社サンドラッグ |
品質管理業務に必要な考え方 | 杉 吉聖 | 大阪品質管理グループ | ロート製薬株式会社 | |
鍼灸美容学科 | 上田式美容鍼 | 中野 慎市 | 代表 | 美容鍼灸専門サロンハリアット |
ICCO式美顔鍼 | 田中 一行 | 群馬県鍼灸師会代表 肌リジェ院長 日本メディカル美容鍼協会副代表 |
肌リジェ | |
サロン経営ワークショップ | 新屋 翼 | 全日本美容鍼灸連盟理事 こもの鍼灸院院長 |
こもの鍼灸院 | |
臨床検査技師科 | 基礎検査学実習(尿試験紙法) | 荒木 肖友 | 関西営業部二課課長 | 栄研化学株式会社 |
言語聴覚士学科 | 言語聴覚士のための根拠に基づく嚥下調整食の選び方 | 南都 智紀 | リハビリテーション科言語聴覚士 | 兵庫県立医科大学病院 |
ピアカウンセラーの仕事 ~私の場合~ |
久保田 純一 | 相談員 | 障がい者福祉総合支援センター いちいちまる |
学科名 | テーマ | 講師名 | 役職 | 勤務先 |
---|---|---|---|---|
医療秘書・情報学科 | 医療システムの現状と活用 | 坂口 卓司 | ゼネラル マネージャー |
株式会社エスエスサポート |
薬業科 | ドラッグストア業界の展望 | 西田 城太郎 | 人事部採用課主任 | 株式会社サンドラッグ |
医療心理科 | 精神保健福祉士としての 心構え |
浅井 伸一 | サービス管理 責任者 |
NPO法人ハートフル都島 |
カウンセラーの役割と 「聴く」ことの重要性 |
西村 昌子 | 副センター長 | 滋慶トータルサポートセンター 新大阪 |
|
鍼灸美容学科 | ICCO 式美容鍼 | 田中 一行 | 群馬県鍼灸師会 会長 肌リジェ院長 |
肌リジェ |
パーソナルサロンの実際 | 宮城 春香 | オーナー | ハリスパ | |
お灸の真髄 | 木村 辰典 | 院長 | 木村鍼灸院 | |
臨床検査技師科 | 尿試験紙法実習 | 横井 聖 | 学術推進チーム | アークレイマーケティング株式会社 |
輸血検査の現状 | 瀧原 義宏 | 所長 | 日本赤十字社 近畿ブロック血液センター |
|
言語聴覚士学科 | 言語聴覚士のための根拠に基づく嚥下調整食の選び方 | 南都 智紀 | リハビリテーション部 | 兵庫医科大学病院 |
学科名 | テーマ | 講師名 | 役職 | 勤務先 |
---|---|---|---|---|
医療秘書・情報学科 | 業界の現状と求める人材像 | 安藤 元治 | 総務 | シップスヘルスケアグループ (グリーンホスピタルサプライ㈱) |
将来的なキャリアップについて | 石田 菜摘 | 人事部部長代理 | シップスヘルスケアグループ (グリーンホスピタルサプライ㈱) |
|
薬業科 | 業界研究 | 西田 城太郎 | - | ㈱サンドラッグ |
業界研究 | 堀上 龍磨 | - | ロート製薬㈱ | |
社会人とは | 正木 秀典 | 専務取締役 | ㈱サエラ | |
職業理解を深める | 真子 慶裕 ・岩永 千佳 |
課長(真子) | ㈱ココカラファイン | |
職業理解を深める | 松本 祐介 | - | ニプロファーマ㈱ | |
医療心理科 | 精神保健福祉士としての 心構え |
浅井 伸一 | サービス管理 責任者 |
NPO法人ハートフル都島 |
カウンセラーの役割と 「聴く」ことの重要性 |
西村 昌子 | 副センター長 | 滋慶トータルサポートセンター 新大阪 |
|
鍼灸美容学科 | 体の内面からキレイにする 鍼灸治療の実践 |
前田 智美 | 院長 | 鍼灸館 |
美容サロンでの美顔鍼の実際 | 宇野 里奈 | 副院長 | 美容鍼灸整骨サロンアネモネ | |
臨床検査技師科 | 尿検査実習 | 横井 聖 | 学術推進チーム 係長 |
アークレイ マーケティング㈱ |
便検査実習 | 佐藤 正典 | 学術一課 | 栄研化学㈱ | |
就職対策特別講座 | 櫛引 健一 | 事務長 | 和泉市立病院 | |
医療安全対策講座 | 竹浦 久司 | 医療技術部 部長 |
社会医療法人きつこう会 多根総合病院 |
|
言語聴覚士学科 | ピアカウンセラーのしごと ~私の場合~ |
久保田 純一 | 相談支援事業部 相談員 |
ピアカウンセラー 特定非営利活動法人 障がい者福祉総合支援センター いちいちまる |