ブログ
-
みなさん、こんにちは 言語聴覚士学科の海外研修3日目の様子をお送りします(o^∇^o)ノ 午前中の講義1つ目は、「成人嚥下障害の評価と治療」 最初に
2018.10.9
-
み~なさん!こんにちは(`・ω・´)/ 臨床検査技師科・海外研修最終日は、 全員でカルフォルニア州にあるディズニーランドを楽しみました
2018.10.7
-
みなさん、こんにちは 言語聴覚士学科・海外研修2日の様子をお送りします! 午前は学習障害に関する講義です。 具体的な症状、評価のポイ
2018.10.7
-
言語聴覚士学科2年生は10月3日(水)~9日(火)にアメリカのロサンゼルスで 研修に臨んでいます 本日は現地での研修1日目の様子をお伝えします。 &n
2018.10.6
-
みなさん こんにちは 海外研修に出発した、言語聴覚士学科2年生が、アメリカ・ロサンゼルスに到着しました☆^∇゜) 日本との時差は16時間ですが、みんな
2018.10.5
-
東洋医療技術教員養成学科主催鍼灸師のための勉強会のご案内 10月14日(日)に脊椎バイオメカニクスの第一人者、 青柴龍昇先生をお迎えし、業界セミナー〔
2018.10.5
-
みなさん こんにちは(^▽^)/ 臨床検査技師科の海外研修3日目は、施設見学です\(^▽^)/ 午前中は、セルネティックスパソロジー&各
2018.10.4
-
みなさん こんにちは(o^∇^o)ノ 言語聴覚士学科2年生は、10月3日(水)~9日(火)まで アメリカ・ロサンゼルスに海外研修に行ってきます &nb
2018.10.3
-
みなさん こんにちはヾ(@~▽~@)ノ 臨床検査技師科の海外研修2日目は、 シアトルのクローバーパークテクニカルガレッジでの研修です 開会式では副学長
2018.10.3
-
こんにちは(⊹^◡^)ノo.♡゚ みなさん 聞いてくださ~いヾ(〃^∇^)ノ 医療秘書・情報学科の2年生が7月に医療事務の数ある資格の中でも 難関資
2018.10.3
みなさん こんにちはヾ(@^▽^@)ノ 台風24号の影響で、1日遅れとなりましたが、 臨床検査技師科2年2組が、 10月1日(月)から、アメリカのシア
2018.10.1