ブログ
-
海外研修 最終日の報告です 海外研修の最終日は、カリフォルニア州ロサンゼルス郊外のアナハイムにある ディズニーランド・リゾートで1日自由行動o(*
2018.5.24
みなさん、こんにちは(^∇^*) 今回は、検定試験についてご報告させていただきます(^-^)/ 医療秘書・情報学科では、6月と11月の年に2回検定シー
2018.5.24
海外研修4日目のご報告です シアトルの臨床検査に関係する施設見学をしました。 1つ目は、「ブラッドワークス・ノースウェスト」という血液センターを見学
2018.5.22
みなさん こんにちは(。◕ ∀ ◕。) 海外研修3日目の報告です 今日は、クローバーパークの学生と一緒に特別講義を受けました 「神経退行性疾
2018.5.22
言語聴覚士を目指す☆「昼間部3年制の専門学校」と「大学」との3つの違いとは?
みなさん こんにちは 将来、言語聴覚士を目指すと決めたものの、 大学に進学するか? 専門学校に進学するか? また 3年制がいいの? or 4年制がいい
2018.5.22
みなさん こんにちはヾ(❀╹◡╹)ノ゙ Twitterやブログでもアップ<大阪城ホールまるごと貸切】就職フェア2018>しましたが、 5月14日に大阪
2018.5.19
みなさん こんにちはヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 臨床検査技師科の海外研修2日目の様子を紹介します シアトルのクローバーパークテクニカルガレッジでの研修が始まり
2018.5.18
みなさん お待たせしましたo(*^▽^*)o~♪ 臨床検査技師科2年1組が、5月15日(火)から1週間、 アメリカ シアトルへ海外研修に行ってきますε
2018.5.18
みなさん こんにちはo(*^▽^*)o~♪ 先日 臨床検査技師科3年生が、これから就職活動に向けて決意を新たにする「就職出陣式」を行いました(^▽^
2018.5.14