ブログ
-
臨床検査技師科の海外研修4日目 午前中は、全米最大の医療検査センター施設 カイザーパーマネンテワシントンへ見学に行ってきました こちらの施設
2019.10.6
-
言語聴覚士学科昼間部、レッドランズ大学での研修2日目 今日は言語発達障害の講義で始まりですo(*^▽^*)o みんなのこの真剣な表情
2019.10.5
-
言語聴覚士学科昼間部2年生は、10月2日(水)~8(火)まで、 アメリカのロサンゼルスにあるレッドランズ大学で研修を行います(o^∇^o)ノ 学生
2019.10.4
-
臨床検査技師科の海外研修3日目 今日も、クローバーパークテクニカルガレッジでの研修です(^○^) まずは講義で ・「輸血の安全性につ
2019.10.3
-
臨地実習報告会を開催いたしました(*ˊᵕˋ*)੭ 3年生は4月~9月にかけて臨地実習(病院・企業実習)に挑みましたが その中で気づ
2019.10.3
-
臨床検査技師科の海外研修2日目の様子をレポートします(^▽^)/ アメリカ・ワシントン州のクローバーパークテクニカルカレッジでの研修がスタート
2019.10.2
-
鍼灸美容学科・鍼灸師学科の2年生は 夏季休暇中に学外実習が行われ 先日、実習報告会を実施しました(o'ω'o)ノ 患者様と触れ合うこ
2019.10.2
-
臨床検査技師科2年2組が、 9月29日(日)から、アメリカのシアトルへ海外研修に行ってきます 春に海外研修を受けた2年1組から、ア
2019.10.1
-
鍼灸美容学科3年生の学科内卒業研究発表会を実施しました(o^∇^o)ノ 卒業学年である3年生は 昨年度から計画発表や中間報告会など何度
2019.9.26
-
朝晩すこし涼しくなりましたね こんにちは、鍼灸美容学科・鍼灸師学科教員の向井です(*^-^) 先日、毎年恒例の3年生対象の認定実技試験が実
2019.9.25
-
日本診療情報管理学会へのボランティア参加も最終日を迎えました(*´∇`*) ☆日本診療情報管理学会学術大会1日目の様子はコチラ 初日より最終日
2019.9.24