ブログ
注目企業目白押し!学内就職説明会!~PART①~
2015.7.4
先日、臨床検査技師科3年生を対象に、学内就職説明会を実施しました![]()
臨床検査技師というと、病院への就職をイメージしていませんか![]()
実は、検査センターや健診センターをはじめ、たくさんの企業でも、
臨床検査技師を必要としています![]()
今回は、本校の臨床検査技師をぜひ欲しいと言っていただいている、参加企業を紹介します![]()
京都に本社をかまえ、全国86のラボラトリーや営業所をかまえる企業で、
臨床検査事業や電子カルテシステムの開発・販売、食品衛生・環境検査を中心に行っています。
滋賀に本社をかまえ、近畿圏を中心にラボラトリーや調剤薬局を運営し、
臨床検査事業や食品検査・環境検査・腸内細菌検査などを行っています。
140名の臨床検査技師が活躍しており、年商は67億円。
臨床検査事業や在宅検査・食品衛生検査・環境検査をはじめ、
調剤薬局の運営を行っています。
2016年には創設100年を迎える歴史ある研究所で、
臨床検査技術と環境測定技術および食品検査技術を基盤にして、
ライフサイエンスの分野に積極的に業務を広げています。
中部や近畿を中心に、20ヶ所以上の検査室や営業所を展開し、
臨床検査事業や健康診断事業を行っています。
人間ドッグや健康診断事業を行う総合健康管理機関で、
滋賀県知事や滋賀労働基準局長の許可を得て、運営しています。
臨床検査事業をはじめ、化粧品や食品分析、医療機器・医薬品販売を行っており、
関西から中国地方にラボラトリーや営業所を展開しています。
3年生の学生たちも、病院以外でもこれだけたくさんの臨床検査技師のニーズがあることを、
改めて実感した一日でした。
学生さんからのコメント![]()
「結婚・出産後も働き続けることができるサポートが、スゴイと思いました。」
「研修制度が充実してるので、働きながらどんどん自分をステップアップできると思いました。」
「就職してからの具体的なイメージがよく分かりました。」
「健診センターと検査センターの違いが分かって、今後の就職活動の参考にしたいです。」
「病院以外での就職も考えると、視野が広がりました。」
この学内就職説明会には、本校の卒業生も来校していました。
卒業生の様子については、次回PART②をご期待ください![]()
皆さんも、就職に強い臨床検査技師を一緒に目指しませんか![]()
新着記事
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
-
2025.10.23
-
2025.10.23
週間ランキングトップ5










