ブログ
海外研修~学生交流編~写真20枚アップ中!見てね(●´艸`)ムフフ
2016.6.19
今回も、医療秘書・情報学科の海外研修のご報告をさせていただきますね(★´∪`)
今回は、学生交流編です٩(ˊᗜˋ*)و
大学研修中は、サウスウエスタンカレッジで
現地大学生の学生さんと一緒に昼食 を取りました(●´ڡ`●) 
1日目に一緒に昼食を取ったアメリカの学生さんが、2日目も一緒に昼食を取れるように
本校の学生さんの分の座席をとって、待っててくれていまし た٩( ´◡` )( ´◡` )۶ 
真ん中に映っている方が生徒会長さんで、生徒会長を中心に
本校の学生さんをもてなしてくれました(/≧∇)/\(∇≦\) 
こんなものまで用意して下さっていましたヾ(。﹏。)ノ゙ウレシイナァァ♪

アメリカのみなさんは、本校の学生さんが来ることを
とっても楽しみにして下 さっていたようです(੭•̀ᴗ•̀)੭ 
アメリカの学生さんが見ているのは、
この教科書を利用して日本語でお話を楽しんでいました(ノ≧ڡ≦)
アメリカの学生さんはジェンガーを用意してくれていたので
先生もちゃっかり混じっています…Σ( ☉q☉)⌒°ドコー??(笑) 
日本文化に挑戦しようということで習字を持参しましたが、
本校の学生さんがアメリカの学生さんの名前を漢字で書いてみたところ、
とっても喜んで下さり長蛇 の列に・・・─=≡Σ((((っ’ヮ’c) 
とっても楽しい時間を過ごすことが出来ましたヽ(○>▽<●)
全員で100名弱くらいでの交流となりました(ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c) 
研修でお世話になった大学の標識前です。・*・:=͟͟͞͞(♡^-^♡) 
今回の研修でアメリカの大学生との交流を
3日間させていただきましたが、YMCA 学童保育園にもお邪魔して
一緒に日本文化を楽しみました(๑>◡╹๑)〜♥♡♥〜(๑╹◡<๑)
ちょっと写真がぶれていますが(笑)紙風船をしてみたり(◍´◡`◍) 
いっぱい作って貰ってとっても嬉しそうでした◞( ´▿`)、♪
さて、次回は最終回になりますヾ(。・ω・。)ノ゙~
研修は研修できちんと行いましたが、
最後の思い出作りのディズニーランドでの 様子をお知らせしますね( `・ω・)っ<✿*.゚
こうご期待(ᵔᗨᵔ๑)
これまでの写真をご覧になりたい方は下記をクリックしてね~![]()
新着記事
-
2025.11.1
-
2025.10.30
-
2025.10.30
-
2025.10.28
-
2025.10.28
週間ランキングトップ5
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |












