ブログ
ペアでの実技試験実施!
2018.8.12
みなさん こんにちは(^▽^)/
鍼灸師学科・鍼灸美容学科の1年生が、ペアで実技練習を始めてはや1ヶ月が経ちました
最初は怖がってなかなか鍼も刺入できない、お灸にも点火できない学生がたくさんいましたが、1ヶ月たって鍼も灸も技術が上達してきました
期末試験に向けたプレ試験ということで、初めてペアでの実技試験を行い、今までの練習の成果を先生方に見ていただきました。((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪
患者さんと向き合って座ったところから試験開始
フルネームで自己紹介をして、施術する場所と内容を説明して、患者さんにベッドに上がってもらい、タオルをT字にかけて準備をします(*´∇`*)
バッドをアルコール綿花で消毒し、シャーレと鍼を出して、鍼の施術開始
施術部位を消毒し、患者さんに声かけをしながら鍼を刺入していきます。
試験監督の先生に刺入方法、刺入深度・角度を確認してもらって鍼を抜いて施術終了です(^○^)
鍼が終わったら、続いてお灸です
線香に火をつけて、艾(もぐさ)を小さな円錐形にひねった艾炷(がいしゅ)を患部において、線香で火をつけて暖かさを感じるところで消火します。(*゚▽゚)ノ
全ての施術が終われば、患者さんにその旨を伝えてベッドから起きてもらいます。
タオルをたたんで、ゴミを廃棄して終了です。(*´∇`*)
試験時間6分の間にほとんどの学生が全ての施術をおえ、片付けまでしっかりできていました
期末試験に向けてもっと練習して、更に技術を磨いていきましょう!!( ・`д´・)ノォゥ
新着記事
-
2025.5.3
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28