ブログ
【初めてづくしの1日!】失語症について知ろう💡
2023.7.12
先日言語聴覚士学科(昼間部)では、 本校の特徴でもある、 失語症の方々との対話会が開催されました『トークゆうゆう』の先生方をお招きしての会、 学生にとっては失語症の方とお話するのも初めてであれば、 自分たちで準備して外部から先生をお招きしご接待をするのも初めてという 初めてつくしの一日だったかと思います
『トークゆうゆう』の先生方とは、 感染症の影響でここ数年はインターネットを介して対話会を実施して頂いておりましたが、 今年は4年ぶりに直接お会いしての会となりました
学生も普段以上の真面目な表情で、 かつ楽しそうな表情で会に臨んでいました
今までの授業で学んでおり、少しはわかったつもりだった失語症。 実際にお話して気づいたこと・感じたこと・学んだことも多くあったようです。 最後には学生からお礼の歌をお贈りしました
![]()
この経験をもとに、 8月から始まる見学実習にも臨んで頂きたいと思います
トークゆうゆうの先生方、この度は本当にありがとうございました
![]()
□■言語聴覚士学科 紹介ページ□■
昼間部 3年制(高卒者対象)
昼夜間部 2年制(大卒者対象)
新着記事
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28
2025.4.28