ブログ
- 
            
            臨床検査技師科~秋組~海外研修٩(๑òωó๑)۶ ☆2日目☆ 臨床検査技師科の海外研修2日目をお届けします!! 1日目の様子はこちら☆ 2日目はアメリカ・ワシントン州のクローバーパークテクニカルカレッジでの研 2016.10.15 
- 
            
            10月23日(日)に脊椎バイオメカニクスの第一人者青柴先生をお迎えし鍼灸師の為の勉強会を実施! 10月23日(日)午後1時00分~4時00分まで,大阪医療技術学園専門学校にて,脊椎バイオメカニクスの第一人者,青柴龍昇先生をお迎えし,業界セミナー〔 2016.10.14 医療秘書・情報学科,薬業科,医療心理科,言語聴覚士学科,鍼灸美容学科,臨床検査技師科,鍼灸師学科,専攻科,東洋医療技術教員養成学科 
- 
            
            臨床検査技師科~秋組~海外研修٩(๑òωó๑)۶ ☆1日目☆ 臨床検査技師科2年2組が10月11日~17日まで海外研修に行っています!! 日本から約12時間かけて、アメリカのシアトルへ! (★臨床検査技師科2 2016.10.13 
- 
            
            今回の医療秘書・情報学科のブログは、 就職内定のご報告をさせていただきますねっ(●ゝ∀・)☆ 医療法人 さとに田園クリニックに内定をいただくことが出 2016.10.9 
- 
            
            みなさん、こんにちは(*^ω^*)/ 10月に入り、早いもので卒業まで約5ヶ月となりました.。.:*・゜(´^`)゜・*:. 入学して初めて学ぶ勉 2016.10.7 
- 
            
            夏の暑さが一段落し、朝晩が涼しくなって秋らしくなってきましたね。 今日は鍼灸師が患者さんに対して行う特殊な診察方法【舌診】について説明します。 舌診 2016.10.6 
- 
            
            みなさん、こんにちは(^.^) 医療心理科の飯塚です。 OCMT(大阪医療)のブログでは『医療秘書・情報学科』の就職内定が どんどんアップされてい 2016.10.6 
- 
            
            この度、本校の専任教員である奈良先生が『鍼灸美容学』の共同執筆にて出版しました! 奈良先生の担当部分は,「伝統医学的な皮膚構造考察」で 2016.10.4 
- 
            
            こんにちは。 薬業科 教員の川原です 先日、卒業生の就職先を訪ねてきましたε=ε=ε=(o゜∀゜)o 黄色い鳥のマークでお馴染みのドラ 2016.10.4 
- 
            
            大阪医療技術学園専門学校では、筆記テストはもちろんのこと 定期的に実技のテスト、通称OSCE(オスキー)も行います。 ただ知識を詰め込むだけじゃなく 2016.10.2 
- 
            
            すっかり秋めいて過ごしやすい季節となってきましたね|^・ω・)/♪ 季節の変わり目で体調崩される方が多いので、体調管理しっかりして下さいねっ(;Ⅲ□Ⅲ 2016.10.1 

 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      



