ブログ
-
大阪医療技術学園専門学校では、 木曜日の午後に学科の枠を超えて、 1年生が自由に選択できる授業、通称「J選」(ジェーセン)があります
2022.11.8
-
みなさん、こんにちは 本日も、次年度就職活動を控えている学生さん達に向けて、 キャリアガイダンスの授業が始まっており、今回はシリーズ4回目
2022.11.7
-
いつも言語聴覚士学科(昼間部)のブログを読んでいただきありがとうございます。 言語聴覚士学科(昼間部)では先日、 2年生がニュース時事能力
2022.11.6
-
今回は、医療心理科の学生さんが 心理学検定特1級(全科目合格)を達成しました 医療心理科3年生のTさんです! シロクマ先生(実物)
2022.11.6
-
言語聴覚士学科(昼間部)3年生は、 5月~8月にかけて、 約2カ月間の臨床総合実習(1部学内実習を含む)を行いました。 その後、実習
2022.11.5
-
医療秘書・情報学科では、 次年度就職活動を控えている学生さん達に向けて、 『キャリアガイダンスの授業』が始まっており、 今回はシリー
2022.11.4
-
通信教育で言語聴覚士になれる?~働きながら国家資格取得をめざす~
言語聴覚士は今注目される医療系国家資格のひとつです。 「話す」「聴く」「食べる」を支えるリハビリのプロとして、 医療機関をはじめ、福祉・教
2022.11.4
-
鍼灸美容学科2年生のスチューデントサロン開業に向け、 頑張っている姿を皆さんにお届けします! さて、いよいよA班がサロンオープンの本番を迎
2022.11.4
-
医療心理科を卒業して、 現在は、堺市の「地域活動支援センター サポートセンターいんくる」の 施設長となった卒業生のKさんが、 本校へ
2022.11.3
-
医療心理科では、 今年度から新しい資格試験に挑戦しています 新資格なので1年生から3年生まで全学年で取り組みました。 STARG
2022.11.2