ブログ
言語聴覚士国家試験の願書作成!
2023.11.16
今回は言語聴覚士国家試験
の
願書作成
についてご紹介します
主な流れとしては・・・
10月に養成校に願書が到着
教員から学生に対して願書作成の説明と作成依頼
学生からの提出待ち
書類チェック(誤字、脱字は厳禁)
11月下旬から12月上旬には養成校よりまとめて出願 となります。
学生自身が記入する書類は多くはないのですが、書類に不備があると、 言語聴覚士の指定試験機関である医療推進財団に書類を再提出しなくてはなりません
その為、教員や事務スタッフによる
入念なチェック
が実施されます
願書の出願が終われば、 いよいよ2月の国家試験までラストスパートです
今年も、
全員合格
を目標に頑張ります
□■言語聴覚士学科 紹介ページ□■
昼間部 3年制(高卒者対象)
昼夜間部 2年制(大卒者対象)
新着記事
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28
2025.4.28