ブログ
【新入生を迎えて思うこと】 ~オンリーワンの言語聴覚士とは~
2024.4.26
皆さんこんにちは新入生を迎えて一段落ですが 今年も言語聴覚士学科昼夜間部では
仕事
と
学業
の両立を図っている方が多くいます
![]()
「リカレント」や「リスキリング」といった言葉をよく耳にしますが ほとんどの場合、仕事と学業の両立を図ることになります
![]()
皆さんはどのようなイメージを持たれますか?
「体力的にもつかな・・・」
「勉強についていけるかな・・・」 など、ネガティブなイメージを持つ方も少なくないと思います
一方で、こう考えることもできるのではないでしょうか・・・ 「自分にしかできない、オンリーワンの言語聴覚士になれるかも!」 言語聴覚士の活躍領域は広く、 だからこそ
ステレオタイプ
に捉えるのではなく
オンリーワン
の言語聴覚士が必要だと思うのです
![]()
「必要とされるオンリーワンの言語聴覚士」
私自身も忘れないでいたいと思います
そして、本校の言語聴覚士学科昼夜間部(大卒課程)で それを一緒にめざせることを願っています🌟 □■□■ 言語聴覚士学科 紹介ページ □■□■
昼夜間部 2年制(大卒者対象)
新着記事
-
2025.11.1
-
2025.10.30
-
2025.10.30
-
2025.10.28
-
2025.10.28
週間ランキングトップ5
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |





