ブログ
海外からの研修レポート☆~解剖学も無事終了!本場上海のグルメ&観光リポート!編~
2015.10.24
みなさん、こんにちは
中国研修6日目のレポートです
さて、解剖実習は泣いても笑っても今日が最終日
学生さん達は、短い時間でたくさんのことを吸収しようと、
今日も真剣に実習を取り組んでいました
肺や肝臓などの内臓や、脳・脊髄と、
なかなか実物を目にして触るというチャンスはないため、
みんな積極的に触って、講義で習った細かな部位を確認していました。
その真剣な眼差しは、医療従事者そのものですね
実習を無事終了した後は、御献体に感謝の気持ちを、
そして自身の気持ちを整理するために献花式を行いました。
続いて、修了式を行いました。
趙学院副学長よりメッセージをいただき、
最後の授業では、涙を浮かべる学生さんたちもいました
初めての解剖実習に戸惑う学生さんたちもいましたが、
人間の身体について深く学ぶという、貴重な経験をさせいていただきました。
学生たちもプロの鍼灸師として、さらにステップアップできたと思います。
修了式後は、大学の前で記念撮影
夕食は豫園(ヨエン)にある上海でも有名な飲食店で小龍包を堪能しました
添乗員さんオススメの食べ方、刻みしょうがを添えて、小龍包の中の汁に注意しながら一口。
みなさんの「おいしー!」という声が
実習の疲れが吹き飛んだのか目がキラキラしていました
小龍包に舌鼓をうち、満足した後は豫園観光です。
中には、希望の金額まで値切って欲しいものをゲットできたと喜ぶ学生さんも
豫園観光後は、上海の夜景を眺められる場所まで行きました。
キレイな夜景にみんな大はしゃぎ。
みんなで仲良く写真を撮り、高揚した気持ちのままホテルに戻りました。
明日は病院見学。
日本との違いをよく見て、勉強していきます!
今回は学生レポートが時間の都合上ありません。
新着記事
-
2025.1.10
-
2024.12.27
-
2024.12.26
-
2024.12.26
-
2024.12.25