ブログ
臨床STUDY ~海外研修で学ぶ(。・ω・。)初日編~
2016.5.20
臨床検査技師科2年生がアメリカ研修へと旅立っています!!! 5月17日(火)に日本を発ち、10時間のフライトでロサンゼルスへ。 そこからさらに2時間半をかけ、研修の地シアトルに到着しました!! 夜は研修に備えて 美味しいアメリカの夕食を頂ました♪~~研修 初日!!~~ 臨床検査技師科の海外研修先は、 シアトルにあるクローバーパークテクニカルカレッジ。 その中にある医療組織学検査技師科で研修を受けていますO(≧∇≦)O ブラサード副学長から歓迎の挨拶を頂き、いよいよ研修開始!!!!
![]()
細胞学の実習では、細胞検査の標本作成までの手順について アメリカの学生さん達が本校の学生にマンツーマン
で教えて下さいましたヽ( ´¬`)ノ
![]()
上手に作成できて誉めて貰えた時は、学生達も満面の笑みヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
![]()
昼食はクローバーパーク調理学科の学生達が用意してくださいました!! なんと素敵なランチでしょう・・・・
![]()
午後からは同校内にある医療系学科の紹介と実習室の見学をしました
アメリカには手術室の器具出しや器具の滅菌を専門にする職業があるそうです! 写真は器具出しの練習をするための「模擬手術室」。 とても臨場感に溢れた模擬実習が行われていました。
研修初日は 身振り手振りにカタコト英語ながら
アメリカの学生さん達と楽しく交流ができました(*^U^)人(≧V≦*)★
2日目もこの調子で研修がんばります!!!
新着記事
-
2025.3.25
-
2025.3.24
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18