ブログ
海外研修☆大学での研修終了
2018.4.26
みなさん、こんにちは╰(*´︶`*)╯
サンディエゴは今日も良いお天気で、学生さん達はみんな元気に過ごしています´ ³`°) ♬*.:*¸¸
今日で大学での研修も最後になりました…(*゚▽゚)ノ
午前中は、ケビン先生のカスタマーサービスと苦情処理の講義を受講しました(∩´͈ ᐜ `͈∩)
日本はおもてなしの国とも言われており、日本とアメリカでのサービスや接客の違いを学生達が実践的に学ぶことが出来ました(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
アメリカは訴訟の国なので、苦情が出た場合にはいち早く対処して、同じ問題が二度と起こらないように文書などにしてまとめたりしているそうです(✱°⌂°✱)
日本では現在、ほとんどの病院が患者さんを番号でお呼びしていますが、アメリカの大きなグループの病院では、カルテに顔写真が貼られており、写真を見て患者さんをお呼びするそうです(⊙ロ⊙)
午後からは、CPRとAEDのテストを行いました(ง •̀_•́)ง頑張るッ‼︎
時間を図ったり、きちんと順序よく出来ているのかをお互いチェックしましたヾ(๑´∀`)ノ
将来、病院で働くと感染しないように手袋を着用したりしますが、その時に血液が付着しないように、その場を想定して血を泡に見立てて、泡が手につかないように脱ぐ練習なども行いました。(^0^)/
その後は、 ホテルに戻り、研修が今日で終了するので終了式を行いました(o’ー’o)ノ
終了式には、今回研修でお世話になった先生方にお越しいただき、まずは、今回の研修のコーディネートをして下さったDr.ジム様にご挨拶をいただきました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭✧
研修が終了したということで、1人ずつ修了証を受け取りました(o^^o)
そして、本校からは学生のOさんが、3日間のお礼を述べました(◍ ´꒳` ◍)b
終了式の後は、ロサンゼルスに戻り明日のディズニーランドに備えます( ੭•͈ω•͈)੭
最後はみんなで思いっきり想い出作りましょうねっ\\\\ ٩( ‘ω’ )و ////
新着記事
-
2025.11.1
-
2025.10.30
-
2025.10.30
-
2025.10.28
-
2025.10.28
週間ランキングトップ5
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |





















