ブログ
医療系専門学生の就職活動って何するの?にお答えします!
医療秘書・情報学科/薬業科/医療心理科/言語聴覚士学科/鍼灸美容学科/臨床検査技師科/鍼灸師学科
2020.6.6
「不況のときでも医療系は就職しやすい」と言われることも多いですが、 実際、就職活動って何するの? 大学生と専門学校生では、何か違いはあるの? と、高校生の方から疑問の声が届いたので 今回は「大阪医療技術学園の就職活動の極意」をご紹介します 今回は進級学年と卒業学年に分けてご紹介しますね! ■進級学年での就職活動 進級学年の間にすることは2つ! 1.就職したい病院・施設・企業の方向性を決める 大阪医療技術学園には、毎年2000件を超える求人票が届きます。 毎年、病院見学、学外実習、卒業生交流会などの場も準備しており、 今年もコロナウイルスが落ち着いたら計画していきたいと考えています。 実際に現場で活躍しているプロと関わる機会を活かして、 自分の希望分野を固めていきましょう! 2.自己分析を行い、自分の強み・弱みを知る 早いうちから自己分析を進めることで、 強みの強化や弱みの克服にも対応できます。 ボランティア活動や学外活動への参加は、大きなアピールポイントに繋がります! コロナウイルスが落ち着いたら、 自分の強みに悩む人こそ、進級学年の内に積極的に参加しておきましょう ■卒業学年での就職活動 いよいよ就活も本番! 希望の病院・施設・企業から内定をいただくために ・履歴書添削 ・面接練習 を個別に行うので落ち着いて本番に挑めますね! また、今年はコロナウイルスの影響で オンライン面接を実施する就職先も出てきたので、 それに対応した練習会も実施しています(。ゝω・。) 病院の採用活動は書類選考→(筆記試験)→人事面接→役員面接→内定の流れが一般的。 一般企業に比べると、面接の回数が少ないですが、 書類選考の前に、病院見学をさせていただくことが多く、 面接の時点で、人事の方とは顔見知りのケースが多いのも特長のひとつです。 病院見学の予約は学校を通して行うので、 受験したい病院が決まったら、まずはキャリアセンターに相談してみましょう! また、万が一、希望の病院・施設・企業から求人票が届いていない場合も キャリアセンター職員が直接人事に交渉を行うので、採用率はグッとUPします このように、大阪医療技術学園では 進級学年から卒業学年まで就職活動のサポートが盛りだくさん! 「就活って大変そう・・・」と思われたかもしれませんが、 就職関連イベントもカリキュラムの中に組み込んでいるので、 先生からの指示に基づき、日々、コツコツと取り組めば取り残されることはありません クラスみんなで就職活動に挑むのも 大阪医療技術学園の良いところのひとつですね(。ゝω・。) ほとんどの学生にとって、「人生初めての就職活動」。 学生ひとりひとりが、ぴったりの就職先に出会えるように キャリアセンター職員を始め、学校全体でサポートしていきます(。`ω´。)
新着記事
-
2024.9.5
-
2024.9.4
-
2024.9.3
-
2024.9.2
-
2024.9.2