ブログ
選択科目「アニマルセラピー」
医療秘書・情報学科/薬業科/医療心理科/言語聴覚士学科/鍼灸美容学科/臨床検査技師科/鍼灸師学科/東洋医療技術教員養成学科
2018.5.22
皆さん、こんにちは(๑•̀ㅁ•́๑)✧
今回は、J選<正式名は「滋慶選択科目」>について紹介します
J選とは、大阪滋慶学園の姉妹校も含めて、1年生が興味のある科目を自由に選択できる交流授業のようなものです(*゜∀゜*)
先日 第一発目の授業が行われました。
今回 紹介する科目は 「人と動物の関係学」( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
担当の先生は心理学の先生です。
そして この後ろ姿は。。。。
先生と一緒に来校したのは、
可愛いワンちゃんです
ジェスチャーで分かりやすく授業をしてくださる先生。
そのすぐそばでは。。。
可愛いすぎます。。。。
さて 今日の授業のテーマは「心の発生」
いかにも心理学~な授業タイトルですが
みんなが知っている犬種を発表してもらったり
その犬種の名前の由来を教えてもらったり!
クイズ形式で立ったり座ったりしながら
どういう特徴があって
どういうことに活躍してきた犬種なのか
みんなが自由に発言し合える授業でした
もちろん、ワンちゃんも自由でしたが(笑)
ちなみに、今日私が学んだこと…
犬種の数は「大阪医療技術の在学生数くらい」
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
一人ひとり違う犬種だったら…て思ってみていくと
多過ぎる…!!!!!
何せ約800種、犬の不思議、もっと聞きたい!!
もっと詳しくご紹介していきたいのですが
それは実際に授業を受けてからのお楽しみ…
次回はどの授業をご紹介しましょうか??
お楽しみに⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡=━━
新着記事
-
2025.1.21
-
2025.1.14
-
2025.1.14
-
2025.1.10
-
2024.12.27