ブログ
【高校生の方へ】7/31(土)周産期医療で活躍する卒業生が登場!
2021.7.24
周産期医療という言葉を聞いたことはありますか? 周産期とは、妊娠22週から出生後満7日未満の期間のことこの間は、母子の生命に関わる事態が発生する可能性があるため 産科・小児科双方からの一貫した医療的サポートが必要で その医療体制が「周産期医療」と呼ばれています。 臨床検査技師も胎児の成長具合をエコーで確認するなど 周産期医療の現場で活躍しています
![]()
そして、今回! 7月31日(土)14:00からのオープンキャンパスに 周産期医療の現場で活躍する卒業生が登場することが決まりました
臨床検査技師として、どのように母子のサポートを行うのか、 仕事のやりがいや難しさ、実際の勤務体系や待遇などなど 直接リアルな声を聞くことができる貴重な機会です
! 希望される方はこちらから 7月31日(土)14:00のオープンキャンパスにお申込みいただき、 臨床検査技師科を選択してください
ちなみに、初めて本校にお越しいただく際には 交通費サポートも実施しています
こちらから本校LINEを友だち追加後、 メッセージで ①氏名 ②自宅最寄り駅 ③往復分の交通費 をご送信ください。 みなさんとお会いできるのを楽しみにしています
新着記事
-
2023.11.27
-
2023.11.22
-
2023.11.21
-
2023.11.20
-
2023.11.17
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |