ブログ
幼稚園に配置の方針☆スクールカウンセラー&スクールソーシャルワーカー
2021.8.23
いきなりですが、気になるニュースが飛び込んできたので紹介しますみなさんはスクールカウンセラーをご存知ですか
小・中・高校に派遣されているので、 会ったことや話したことがある方もいるかもしれませんね(^○^) 心理カウンセリングや心理テストを中心に、 生徒や保護者の相談にのります o(^-^)o 文部科学省の方針で、 今後は、このスクールカウンセラーが 幼稚園にも配属される方針のようです
![]()
同じく、スクールソーシャルワーカーというものもあり、 こちらは外部環境の連絡や調整をすることで、 生徒や保護者の問題解決をしてくれます(゚∇^*) こちらもまた、幼稚園に配属を拡大していくようです
![]()
医療心理科は、カウンセラーやソーシャルワーカーを 目指して勉強している学生さんが多くいます
今後は幼稚園に就職しました、という卒業生も現れるかもしれませんね(^田^)v いずれの職場でも、知識・技術、そして資格が必要となってきます。 先生や先輩の言うことによく耳を傾けて、 しっかり情報収集しながら、 毎日の勉強を続けていきましょうね(*・ω≦)p
□■医療心理科の学科紹介■□精神保健福祉士専攻 3年制
心理カウンセラー専攻 3+1年制
タグ
新着記事
-
2023.9.14
-
2023.9.13
-
2023.9.6
-
2023.9.5
-
2023.9.4
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |