ブログ
「業界特別講演」開催~資格の重要性と求める人材像とは~
2021.12.3
先日、医療心理科1年生の学生を対象に キャリア教育の一環として業界の方をお招きし「業界特別講演」を開催しました。 今回は、医療心理科の就職先の一つである 「就労移行支援事業所」を運営されている株式会社WithYou様にお越しいただき、 講演内容として事業所の現状や業務内容・資格の重要性・求める人材像などお話しいただきました。就労移行支援事業所の業務は、 主に障がい者手帳を持っている方や精神疾患・発達障害の診断を受けている方を対象に、 相談支援や就職訓練支援等を行い就職に繋げていくお仕事です! 講演者は、営業部長の徳留様・精神保健福祉士の菅田様にご講演いただきました
![]()
就労移行支援事業所の一日の業務の流れや仕事のやりがいなどお話していただき、 学生の皆さんもメモを取り真剣に耳を傾けていました
![]()
医療心理科では、 精神保健福祉士やキャリアコンサルタントなどの資格取得に向けて学んでおりますが、 徳留様はキャリアコンサルタントの資格を持っておられ、 また菅田様は精神保健福祉士の資格と それぞれ資格取得の重要性についてお話していただきました(^^)/ 大阪医療技術学園専門学校では、定期的に「業界特別講演」を実施し 少しでも学生の未来への道標となるようキャリア支援しております(•ᵕᴗᵕ•) □■学科紹介■□
精神保健福祉士専攻 3年制
心理カウンセラー専攻 3+1年制
新着記事
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18
-
2025.3.15
2025.3.12