ブログ
国家試験に向けて!強化合宿!!①
2015.1.11
みなさん、こんにちは
冬休みはいかがお過ごしになられましたか
臨床3年生は昨年、冬休み前の12/20(土)、12/21(日)
1泊2日、吹田市の常光円満寺で
国家試験合格に向けた強化合宿を行いました
参加した24名は、強い意気込みを持って
合宿に臨んでいました
今回の合宿のテーマは、「勝負の冬はここから始まる」でした
国家試験前の冬休みは、受験生にとって大切な大切な期間です
その冬休みに入る前に、参加者が一致団結をして
モチベーションを上げることで、勝負の冬を乗り切ろうというのが
今回の合宿の一番の目的になりました
初日は、始めに各教科ごとに重要ポイントの
○×問題を行いました
問題に正解すると喜び、間違えると
とても悔しがっている様子がみられました
食事はみんなでお弁当を食べました
みんなで一緒に同じ物を食べると結束感が高まります
食事が終わった後は、1グループ5名ずつに分かれて
グループ対抗戦を行いました
その名も「症例問題早押しクイズ」です
出題された問題に対して、答えが分かった時点でボタンを押すので
緊迫したものでした
症例問題とは、実際の患者さんの血液検査や尿検査などの
検査結果を見て何の病気かを当てるものです
医療の現場で働く臨床検査技師にとって
病気を見抜く力は大切なことです
他のグループに負けまいと相談し合いながら
必死で考えていました
最も多く正解したチームには
美味しい“アップルリング”の賞品です
優勝したグループは、歓喜していました
休憩中は、みんなで白熱した対抗戦を振り返って
お互いの健闘をたたえ合っていました
初日の予定が終了した後も
夜遅くまで自習に取り組んでいる様子がみられました
二日目の様子は次回ご紹介しますね
乞うご期待っ
詳しい学科情報はこちら >>>臨床検査技師科<<<
新着記事
-
2025.5.3
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28