ブログ
社会人から入学し、伝説になった卒業生・・・!!
2015.2.8
社会人の皆さん、こんにちは
医療心理科には、年が明けた頃から
社会人入学を考える方の来校が増えています
今回はそんな社会人入学で医療心理科に入り
華々しい活躍をされている卒業生を1人、紹介したいと思います
卒業生の中濱さんです
2年前に医療心理科を卒業されました
中濱さんが入学されたのは、30代後半という年齢でした
デザイナーとして長くお仕事をされてきて、お子様も2人いました
家庭の仕事もしつつ、医療心理科の勉強もし
クラスメートのために走り回る忙しい3年間だったのを覚えています
3年間皆勤で、成績も抜群に良く、卒業研究発表では
ぶっちぎりの最高評価を獲得された伝説を残しました
今回、医療心理科のイベントで
仕事の合間を無理をして駆けつけてくれました
在校生に向けて、熱い激励をいただいたので、少しだけ紹介しますね
・精神保健福祉士が「食えない」という
一部のネットの書き込みにだまされてはいけない
それは資格のせいではなく、個人の問題
国家資格は絶対に価値があるし、働き方次第ではすぐに給料は上がる
資格を言い訳にして、自分の努力を怠ってはいけない。
・(医療心理科が実施する)国家試験の対策講座は、絶対に参加すべき。
一人で勉強して受かるなんて、根拠のない自信はどこから来たのか。
就職して職場に慣れてから・・・でも仕方ないけど、2月3月に時間があるなら
今からでも少しずつやったらどうなのか。
この2つは、聴いている在校生にも強い影響を与えていました
聴講している学生の緊張感ややる気が
一気に高まったように感じました
社会人の皆さん
国家資格は必ず価値のあるものです
その資格が「食えるか食えないか」気にすることも大事ですが
資格よりも自分自身の「生き方や働き方」が
周囲の評価を分けることを忘れないでください
大阪医療技術学園専門学校では
そんな「生き方」「働き方」を一緒に考えます
ぜひ、オープンキャンパスでお会いしましょう
医療心理科に興味のある方はこちら >>>医療心理科<<<
子ども・保育士に興味のある方はこちら >>>児童カウンセリング専攻<<<