ブログ
元実習指導者が本音で話す!実習前に抑えておきたい3つのポイント☆
2015.6.1
医療心理科の2年生・3年生が、来週からついに現場実習にいきます 2年生は社会福祉サービス機関へ、3年生は医療機関への配属です 実習を控え、不安や緊張でいっぱいな学生、楽しみや期待でいっぱいな学生。 この差はどこで生まれるのでしょうね(こういうのも心理学です) さて、そんな2・3年生たちを対象に、特別講義を開催しました 講師は高木まりあ先生です。 高木先生も西成区で相談支援にあたり、実習生を受け入れて指導した経験を持ち ます。そんな高木先生から、以下の3点でお話しいただきました。 絶対おさえておきたい医療と福祉の支援機関(チャート記入) こんな実習生には困った!(事例) もう1回確認しよう。実習前の準備物、最終チェック。 さあ準備万端 楽しいことや嬉しいこともきっとたくさん待っている実習 皆さん、笑顔で楽しんできてください
新着記事
-
2025.1.24
-
2025.1.21
-
2025.1.14
-
2025.1.14
-
2025.1.10