ブログ
-
毎年、12月3日~9日は「障害者週間」となっています 主催である内閣府が中心になり、 障害のある方への関心や理解を深めることを目的とし
2022.12.7
-
第2回プレスクール☆障がい者、高齢者、児童の分野の悩みとは?
医療心理科のブログ更新です 今回は、『第2回プレスクール』についてお伝えします 本校では、既に入学が決まっている方に、 入学後のイメ
2022.11.29
-
大阪医療技術学園専門学校では、 木曜日の午後に学科の枠を超えて、 1年生が自由に選択できる授業、通称「J選」(ジェーセン)があります
2022.11.8
-
今回は、医療心理科の学生さんが 心理学検定特1級(全科目合格)を達成しました 医療心理科3年生のTさんです! シロクマ先生(実物)
2022.11.6
-
医療心理科を卒業して、 現在は、堺市の「地域活動支援センター サポートセンターいんくる」の 施設長となった卒業生のKさんが、 本校へ
2022.11.3
-
医療心理科では、 今年度から新しい資格試験に挑戦しています 新資格なので1年生から3年生まで全学年で取り組みました。 STARG
2022.11.2
-
「人の心は深い……しかし心理学を学べば、さまざまな問題が解決できそう・・」 そうした人の心理を突き詰めたいと思った方が求める資格。 それが
2022.10.29
-
みなさん、こんにちは(^^)/ 10月10日といえば、日本では『スポーツの日』で知られていますね 実はまったく同じ日なのですが、
2022.10.10
-
医療心理科では、 卒業生による国家試験対策の講習が5月下旬よりスタートしております。 精神保健福祉士の受験では 本校で3年間学んだ後
2022.9.22