ブログ
-
医療心理科では3年生に医療機関で実習に臨みます。 これは国家資格をとるために、必ず行かねばならないと厚生労働省から指定され ている、とても重要な実習で
2015.7.30
-
みなさーん(´∀`∩) 聞いて下さいっ。+゜.。+。(´ω`*)♪♪ またまた資格検定報告をさせていただきますねっヾ(・∀・*) 昨日は“医療秘
2015.7.30
-
みなさん、こんにちはぁヾ(´▽`)ノ 一年生の資格検定のご報告を させていただきますねっ ((゚∀゚`*))((*´゚∀゚))☆ 1年生が6月に早速、
2015.7.29
-
先ほどご紹介した校章授与式 学生さんは、ひとりひとり想いを持って、校章授与式に挑んだことと思います。 ふと立ち止まりたくなったとき、今日の想いを思い出
2015.7.29
-
学外実習への誓い!~さぁ、学校を飛び出そう\(‘ω’ )/~
みなさん、こんにちは!薬業科 教員の佐藤です 1年生が入学してきて、早4ヶ月 いよいよ来月からは、学外実習が始まります! それにあわせて、本日、校章授
2015.7.29
-
こんにちは! 夏はサンダルを履くことが多く、足の爪をケアする女子も増えてくるこの季節 みなさん、マニキュア・ペディキュアは何色が好きですか? 一言にピ
2015.7.29
-
【高校1・2年生限定イベント】「逃走チュ~」特設ページOPEN!
じわじわと話題になっている、大阪医療の「逃走チュ~」 いよいよ、特設ページがOPENしました(° ꈊ °)✧キラーン 新たなニュース&コンテンツも追
2015.7.28
医療秘書・情報学科,薬業科,医療心理科,言語聴覚士学科,鍼灸美容学科,臨床検査技師科,鍼灸師学科,専攻科,東洋医療技術教員養成学科
-
医療心理科2年生が福祉施設での現場実習から無事に戻ってきました 先日、1年生を対象に、その実習報告会がありましたのでその様子を報告します 2年
2015.7.24
-
こんにちは 暑い日が続きますね体調管理には気をつけてくださいね 先日、「対話会」を行いました 「対話会」とは言葉に障がいをお持ちの方に学校へ来ていただ
2015.7.22
-
・:*:・感(*ノ∀`*)動・:*:・ 卒業生が国家試験合格を応援!
みなさん、こんにちは 臨床検査技師科3年生は現在、各病院で実習中なのですが、 週1度の登校日には就職対策や国家試験対策が行われています。 そんな頑張
2015.7.22
-
みなさん、7月も中旬に差し掛かり いよいよ夏本番ですね.:*゜..:。:. ((“Q(ω・´o) バタバタ 夏休みのご予定はいかがでしょうか?? (
2015.7.22