大阪医療技術学園専門学校 | 医療・福祉・心理の専門学校

ブログ

OCMTスタッフ通信~事務局より愛を込めてvol.38~

医療秘書・情報学科/薬業科/医療心理科/言語聴覚士学科/鍼灸美容学科/臨床検査技師科/鍼灸師学科/専攻科/東洋医療技術教員養成学科

2020.5.23

4月中旬から事務局職員が数珠つなぎでお届けしている「OCMTスタッフ通信」

いよいよ4巡目となりました

今回は入試事務局・広報の大﨑がお届けします



私は高校生や社会人のみなさんの進学相談にお応えする仕事なので、

「仕事とは何か?」「豊かな人生における労働とは?」と考える機会が多いです。

(みなさんも寝る前に考えたりすること、ありますよね…?)



何年も考えているうちに、もっと勉強がしたくなったので、

数年前、働きながら養成講座に通い、

キャリアコンサルタントという国家資格を取得しました

(本校の医療心理科 心理カウンセラー専攻の学生さんも取得しますね!)


その勉強の中で出会った「プロティアン・キャリア」という考え方が、

コロナで大きく社会が変化するこの時代に役立つのではと感じています。


「プロティアン・キャリア」の『プロティアン』は

「変幻自在な」「多方面の」と日本語では訳されます。


これまでの日本社会では終身雇用がスタンダードで、

ひとつの組織の中で成功することが良しとされていました。


が、これだけ社会が目まぐるしく変化する中においては

環境に応じて自分を成長させ、変幻自在に適応していくことが求められます


ただし、やみくもに時代にあわせるだけでは

「自分らしさって何だろう」と自分を見失うことにも繋がります。

そのときに大切なのが、「自分が本当にしたいことは何か」

「どんな風に社会に役立っていくのか」という自分軸を持ち、

自己成長や自らの気づきに焦点をあてた『心理的成功』を目指そう!

・・・というのが、ダグラス=ホールさんが提唱したプロティアン・キャリアの考え方です。


この考え方を、わたしは

『誰かに褒められたら嬉しいけど、そのために生きるんじゃなくて、

自分が「これや!」と思ったことを実現するのが人生で、

それを達成するためには、自分を成長させなアカンし、

時には環境を変えることも大事やし、とにかく仕事も勉強も頑張ろっ!』

と解釈しています



他にも、キャリアに関する理論はたくさんあって、

どれも似てることを言ってるようで、本質が異なっていたりして

とても面白い&生きていく糧になる学問だと思います。


「キャリア心理学 理論」等で検索すると色々出てくるので、

大きな環境の変化に不安になったり、

何もやる気出ないな~というときに調べてみてくださいね。


 
 

各学科についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

資料請求

オープンキャンパス

〒530-0044 大阪市北区東天満2-1-30
tel.06-6354-2501 fax.06-6358-7945

CONTACT

0120-78-2501

0120-78-2501

大阪医療技術学園専門学校

大阪医療技術学園専門学校© All rights reserved.

bot bot