ブログ
決意表明 全文~人生初めての実習を前に~
2015.7.29
学生さんは、ひとりひとり想いを持って、校章授与式に挑んだことと思います。
ふと立ち止まりたくなったとき、今日の想いを思い出してみてくださいね
参考に、学生の代表として宣誓した2名の言葉も掲載します。
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:
本日は、実習へ向けてのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。
私たちが入学して三ヶ月が過ぎましたが早くも実習に臨みます。
これから私たちは登録販売者として必要な知識、スキルを身につけ、
お客様から安心して薬を購入していただける様な人材を目指します。
もちろん、学校での勉強を怠ることなく、来年の登録販売者試験に向け日々努力をします。
そして実習先では、学校では学ぶことの出来ないことを積極的に学び、
どのようにすればお客様に満足していただけるかなど、
登録販売者として必要なスキルを身につけてきます。
今回、私たちの実習を引き受けていただきました企業の皆様に感謝し、
大阪医療技術学園専門学校の名に恥じぬよう私たちは今回の実習で様々なスキルを修得し、
優秀な人材になるために精一杯頑張ることをここに誓います。
平成27年7月29日
薬業科医薬品販売専攻実習生代表 津川 明輝
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:
本日は、私たちの実習に向けて励ましのお言葉をいただきまして、誠にありがとうございます。
私たちに、このような励みになるお言葉をいただけることは喜ばしい限りでございます。
改めて実習に向けて身の引き締まる思いを持つことが出来ました。
入学して、いよいよ学外実習に臨みます。
私たちはこれまでに学内の授業や勉強を通して必要な知識や技能を学んできました。
しかし、実際の現場では学内の学習では学びきれない多くの事柄や社会の厳しさがあると思います。
私たちはその多くのことを意識し、他では得ることが出来ない
貴重な体験を真剣に取り組んで参りたいと思っております。
薬品の工場見学では、普段は見ることが出来ない施設内の機器を目に焼き付け、
専門的な知識をより一層深めることを心掛けます。
また、私たちが目指す職を自覚して、積極的に行動して参ります。
薬品の現場において私たちはこれらを十分に理解し、
力の限り努力して実習に臨んで参りたいと思っております。
今回、私たちの実習をお引き受けいただきました各施設の方々に深く感謝し、
大阪医療技術学園専門学校の名に恥じぬよう、
今回の実習を充実したものにするため、精一杯頑張ることをここに誓います。
本日は、誠にありがとうございました。
平成27年7月29日
薬業科医薬品分析専攻実習生代表 北原 七瀬
.:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:
喜びも、苦しみも、すべてがみなさんの力になります。
体調管理に気をつけて、一瞬一瞬を大切に過ごしてくださいね。
実習を終えて、大きく成長したみなさんの笑顔を見るのを楽しみにしています!
新着記事
-
2025.5.3
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28