ブログ
アメリカ海外研修REPORT②
2015.10.3
みなさん、こんにちは 臨床検査技師科2年生の海外研修報告第2弾 前回の様子についてはコチラ↓をクリックしてくださいね アメリカ海外研修REPORT① 研修初日は、クローバーパークテクニカルガレッジにて、 血液学実習および英会話講習を行いました クローバーパークの臨床検査技師を目指す学生さんたちが 本校臨床検査技師科のティーチャーとなり、 熱心に指導していただきました。 血液検査は、臨床検査技師にとって絶対に習得しなければいけない検査です。 顕微鏡で血液内の血球を観察しました。 次の写真は、血液型判定の実習の様子です。 学生さんたちの真剣な眼差しが印象的でした。 次は採血実習の様子です。 これまで日本で学んできたことを思い出しながら、熱心に実習に取り組んでいました。 両校とも真剣ながら、休憩中は笑顔で溢れていました 英会話講習では、スターバックスでのコーヒーの注文の仕方を学びました シアトルには、スターバックスの本社があり、1号店もあります。 この1号店は、1971年にオープン。 シアトル屈指の観光名所「パイクプレイスマーケット」の目の前にあります。 創業当初のロゴが今も使われていて、オシャレでレトロな雰囲気でした。 自由行動の時には、ほとんどの学生が、スタバの1号店で買い物をしていました。 みんな頑張って英語で注文していましたよ 研修では本当に色々なことを学ばせていただいてます。 今後の海外研修の様子もどんどんUPしていきますので、 ご期待くださいね 臨床検査技師科に興味のある方はコチラから
新着記事
-
2025.1.21
-
2025.1.14
-
2025.1.14
-
2025.1.10
-
2024.12.27