ブログ
鍼灸業界の将来を担う!教員養成学科内卒業研究発表会!
2015.10.21
東洋医療技術教員養成学科では、
来年1月にある卒業研究発表会に先駆けて、学内の発表会を実施しました
日本鍼灸業界の研究部門を牽引頂いている,七堂利幸先生のご指導の下で,
評価の高い鍼灸医学に係わる研究発表7演題を口演発表
将来の鍼灸業界を担う人材ですので,志の高く,威風堂々と発表!立派です
研究発表演題は,
1.圧痛計を用いた臨床試験において、圧痛の評価基準数値をいくつと定めるのが良いか
2. 日本鍼RCTのサンプルサイズ調査
3. 腹診の一致性の検証
4. 鍼刺激による睡眠の質改善試験
5. 脈診に信頼性はあるのか
6. 圧痛計間(FPメータ)の一致度試験
7. Jadad変法の信頼性試験
聴講した下級生から活発な質問など意見交換があり有意義な発表会でした
最後に,七堂先生から講評を頂き,今後の鍼灸業界を担う人材として,将来が楽しみである!
との有難いお言葉を頂きました.
これら研究を更に精査し,学外でも発表し,鍼灸業界に多く貢献し,鍼灸研究の足跡を残します!
新着記事
-
2025.1.21
-
2025.1.14
-
2025.1.14
-
2025.1.10
-
2024.12.27