ブログ
登録販売者ってこんなこともできるんです(。+・`ω・´)
2016.6.8
みなさん、こんにちは。
薬業科の阪本です
今日は、皆さんがよく知っているドラッグストア!
ではなく・・・漢方薬局の紹介です
入りづらい雰囲気・・・
相談したいけれど少し不安・・・
そもそも、漢方薬局って何・・・??といった声をよく耳にしますが、
まずはお店に入ることにしましょうε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘
店内を一歩入ると、まずは相談コーナーがあり、
登録販売者に、体調や症状について相談をすることができます。
漢方薬を作るための材料が、たくさん並んでいますね~(๑•̀ㅂ•́)
効果の面から考えると、やはり煎剤(煎じ薬=液体)ということになるのですが…
手間がかかる、匂いが気になるなどの問題もあるので、
利便性を考えてエキス製剤(顆粒=つぶつぶ)も扱われています( つ•̀ω•́)つ
ただ、最近ではサービスの一環として、
漢方煎じ機を設置している専門店も増えているようです
↑ 真空パック!
長期保存が可能で、ご自宅でも手軽に煎じ薬を飲むことができます
ゴクゴク・・・独特の風味はあるけど、これはこれで結構美味しいな~
・・・ということで、漢方薬局の紹介でした
本校の薬業科では、
一般的な西洋の医薬品に加えて、漢方医学の授業も行っているので、
このような漢方薬局を開業することもできる「登録販売者」を育成しています。
また、町でよく見かけるドラッグストアでも、
多くの漢方薬が販売されるようになり、必須の知識となっています。
このブログをご覧の皆さん、漢方薬の勉強を一緒にしてみませんか?
ぜひ一度、オープンキャンパスにもご参加くださいね。
葛根湯(かっこんとう)と呼ばれる漢方薬を調合する体験もできますよ
薬業科の説明をご覧になりたい方は >>こちら<<
新着記事
-
2024.12.12
-
2024.12.12
-
2024.12.12
-
2024.12.12
-
2024.12.9