ブログ
病院や企業でも活躍できる!業界特別講演を開催🏥🥼|臨床検査技師科
2025.8.22
こんにちは! キャリアセンターです💁 本校の臨床検査技師科学生の主な就職先は 病院や受託検査会社、それに健診センターです🏥🥼 キャリアセンターでは 毎年、次年度に就職活動を行う2年生を対象に「業界特別講演」を開催しています🎪 8月8日(金)、それぞれの業界から事業所を学校へお招きし それぞれの職場で、 臨床検査技師がどのようなお仕事をしているのか 職務内容を説明していただきました🙏🏥ご講演いただいた事業所は、 講演順で ・受託検査会社:株式会社 近畿予防医学研究所(株式会社 オー・ピー・エル) ・病院:医療法人 徳洲会 野崎徳洲会病院 ・健診センター:一般財団法人 滋賀保健研究センター 以上の3事業所様です💁 ●受託検査会社 病院やクリニックで患者様から採取した血液や細胞などを 自社に持ち帰り臨床検査技師が数々の検査を行います🔬 検査データから健康状態や疾患(しっかん)の有無などを検知し、 そのデータを病院やクリニックに返して患者様の治療方針を決める大切な職務です✍️
●病院 みなさんも知っている通り、病気やケガなどで治療を行う施設です
臨床検査技師は、来院された患者様の採血や心電図などの 検査機器を駆使して疾患を解明し治療方針を決めます☝️
●健診センター 個人や団体を対象に各種の検査を行い、 現状の健康状態の把握や予防医療に貢献する大切な職務です。 レントゲン施設を搭載したバスと共に学校や職場に出向き、 学生や会社員の集団健診を行うことが多いです🚌🥼
学生たちは、お話を通して 同じ臨床検査技師でも、 多様な業界で活躍していたり、職場によって検査対象が違ったり、 繁忙時期が異なったりすることが、よく理解できたかと思います💡🙆 今後は学生自身が「どの業界に適しているか」や、 「どの業界ならより成長できるか」を 真剣に考えて就職活動を行っていくと思います🧑💼👩💼 キャリアセンターでも、それぞれの学生が どの業界を希望するかを的確に把握して、 みなさんの活動とこれからのキャリアをサポートしていきます💪💪
学科紹介 - 臨床検査技師科
新着記事
-
2025.8.22
-
2025.8.22
-
2025.8.22
-
2025.8.22
-
2025.8.22