ブログ
特別講義☆ミネソタ大学教授
2018.9.11
みなさん、こんにちは(^▽^)/
先日、言語聴覚士学科(昼間3年制)で、特別講義を行いましたので紹介します
講師にお越しいただいたのは、ミネソタ大学のミズコ マーク教授と、
大学で学んでいる学生たちです。(o^∇^o)ノ
「意思伝達装置 (AAC)」 と「皮質性視覚障害 (CVI)」についてお話し頂きました(*´∇`*)
お話しされた、意思伝達装置 (AAC)は、意思伝達を支援する重要な装置
また、皮質性視覚障害 (CVI)は、脳腫瘍や脳血栓などで脳の視覚中枢に
ダメージが生じて起こる視覚障害
実際の現場でも、たいへん重要で、分かりやすく説明して頂きました。o(*^▽^*)o~♪
講義は、すべて英語ですが、通訳の先生がサポートしてくれるので大丈夫
学生たちはとても熱心に聴いており、
これから臨床実習を控えている学生にとっても大変勉強になりました。ヾ(=^▽^=)ノ
新着記事
-
2023.11.27
-
2023.11.22
-
2023.11.21
-
2023.11.20
-
2023.11.17
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |