ブログ
臨床総合実習に向けて~実習前に準備しておくこと
2019.5.9
みなさん こんにちは(^^) 長いGWのお休みリフレッシュできましたか?。o@(^-^)@o 言語聴覚士学科昼間部の3年生は5月中旬~7月にかけて、 2ヶ月間の臨床総合実習がスタートします
そこで実習に先立ち、 これからお世話になる実習指導担当の先生方に 学校へお越しいただき、実習指導者会議を実施しました。(^▽^)/
はじめに学科教員より、実習の流れや注意事項、 臨床実習の動向について説明を行いました。 実習先の先生方からは、 多くのご質問や確認事項をいただきました
![]()
次に、学生が実習担当の先生方の元へ行き、 実習前に準備しておくべきこと
対象疾患の傾向
施設利用時の注意点
などについてお聞きしました。
どの先生方も時間をかけて丁寧に説明していただいたおかげで、 初めは緊張していた学生たちも次第に笑顔になり、 和やかな雰囲気で実習指導者会議を終えることができました。(^▽^)/ 「一緒にがんばりましょう!」という先生方のメッセージに、 学生たちは実習への意気込みをさらに強くしました。☆^(o≧▽゚)o みんな体調管理に気をつけて、 現場で多くのことを経験し 一回り成長して帰ってきてくださいね!o(*^▽^*)o~♪
□■学科紹介ページ□■ 言語聴覚士学科 昼間部(高卒者対象) 言語聴覚士学科 昼夜間部(大卒者対象)
タグ
新着記事
-
2023.9.14
-
2023.9.13
-
2023.9.6
-
2023.9.5
-
2023.9.4
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |