ブログ
OCMTスタッフ通信~事務局より愛を込めて vol.27~
医療秘書・情報学科/薬業科/医療心理科/言語聴覚士学科/鍼灸美容学科/臨床検査技師科/鍼灸師学科/専攻科/東洋医療技術教員養成学科
2020.5.12
皆さん、こにんちは! 「OCMTスタッフ通信」今回の担当は、学費・奨学金担当の中西です。まずは、いつものように奨学金に関する連絡です。 5月11日に日本学生支援機構の奨学金を新規で申し込みたい方へ、申込手続きの案内をお送りしています。自宅でできるようにご案内していますので、期限までに手続きをしてください。 また、申込でわからないことがあれば電話でお問い合わせいただくか、今回は学校相談日を設けましたので、状況に応じでご活用ください。 では、今回の本題です。 前回(4/30)のブログで書いたように私は奈良の吉野で生まれ育ちました。 大阪での生活のほうが長くなりましたが、地元愛はまだまだ健在です。 そこで、今回は私の地元吉野のいいところを1つ紹介させていただきます。 少しでも吉野のことを知っていただけると嬉しいです。 では、奈良の吉野といえば、、、、、 そう! 吉野山の桜です。 吉野山は、世界遺産の「紀伊山地の霊場と表参道」にも登録されており、 桜の名所としても有名なんです。 皆さんご存じでしたか? 吉野山の桜は、「下千本」「中千本」「上千本」「奥千本」に分かれて約3万本の桜があり、 一目で千本の桜が見渡せる「一目千本」または「千本桜」と言われる景色が見所です。 地元の小学校・中学校では、遠足で必ず1回は行くのがお決まりでした。 桜の季節は過ぎてしまいましたが、機会があれば是非一度行ってみてください。 これは、今年、実家から我が家に送られてきた吉野の桜です!
他にも吉野には、いいところが沢山あるのですが、それはまた別の機会に・・・。 明日は、WEBオープンキャンパスに奮闘中の広報 泉さんです。 お楽しみに!
新着記事
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18
-
2025.3.15
2025.3.12