ブログ
美容男子2人による実技授業紹介①~経絡経穴演習~
2022.6.21
今回は、美容男子のおふたりが実技の授業についてご紹介してくれました---------- 2年生になって鍼灸系の実技が、 1年生の時の基礎実技から診断・応用系の実技に進化していますので いくつかの授業についてご紹介していきます
1回目は、鍼灸とはとても関連性が強い「経絡経穴演習」です。 1年生の時に座学で学んだ「経穴」、いわゆるツボの位置を実際の体を触って確認していく授業です。 下肢のふくらはぎの部分にある経穴の位置がわかりやすいように、 先生からモデルを頼まれて、ベッドの上に乗ってみんなに見てもらいます。 毎日の筋トレで鍛えたふくらはぎを使って、先生が経穴の位置を説明しました。
![]()
その後、自分の足にある経穴の部位を確認しながらシールを貼って、 先生に確認してもらいました
![]()
![]()
![]()
経穴の位置がきちんと取れないと、 臨床で活用できないのでしっかり覚えていきます
![]()
■鍼灸美容学科 紹介ページ■
エステティシャン専攻
パーソナルトレーナー専攻
新着記事
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18
-
2025.3.15
2025.3.12