ブログ
目指せ!医療業界!~私って言語聴覚士(ST)に向いてるの?~
2022.10.17
医療業界に興味があるけど、 実際のところ「自分がSTに向いているのか?」で悩んでいる方に対して 一緒に悩みを解消できればと思います◎他人とコミュニケーションをとるのが好き! STはコミュニケーションをとることが、 困難になった方のコミュニケーション機能を取り戻すお手伝いをする仕事です
他人とコミュニケーションをとるのが好きなあなたは、 コミュニケーションをとれなくなった人の苦しみが人一倍わかると思います。 ぜひSTを目指してください
![]()
◎食べるのが大好き! STは摂食嚥下が難しくなった方に対し、 少しでも口から食べる喜びを取り戻していただくお手伝いをする仕事です。 食にこだわりがあるあなたなら、きっと患者様に寄り添った良い訓練が出来ると思います。 ぜひSTを目指してください(*´꒳`*)
◎子どもが好き! STは高齢者から乳幼児まで幅広い患者様を対象とします。 小学校・中学校などの教育機関はもちろん、 最近では放課後デイサービスなどで活躍するSTも増加しています。 時代の最先端を駆け抜けるためにも、ぜひSTを目指してください。
◎検査や機械の操作が好き! STは言語・嚥下・高次脳・聴覚、etc…と非常に多くの検査に携わることが多いです。 聴力検査などは機械を取り扱うことも多く、検査が大好きなあなたにピッタリです! ぜひSTを目指してください。
◎「専門職」とか「プロフェッショナル」って恰好良いと思う! 専門職、プロフェッショナル、まさにSTのための言葉です。 摂食嚥下の専門家、コミュニケーションのプロフェッショナル! 貴方の心はもうSTに魅了されています。ぜひSTを目指しましょう! しかし、コミュニケーションや食べること子どもも検査もちょっと…というあなた 職業と趣味を切り分けることが出来るあなたは医療従事者に向いています。 医療従事者は仕事と私生活の切り分けも大切です! 中でも理知的なあなたはSTにピッタリ! ぜひSTを目指してください
いかがでしたか? ご自身はSTに向いていましたでしょうか? もし結果がSTに向いている!と出た方は 是非一度ご来校ください(^^)/
![]()
□■言語聴覚士学科 紹介ページ□■昼間部 3年制(高卒者対象)
昼夜間部 2年制(大卒者対象)
タグ
新着記事
-
2023.9.14
-
2023.9.13
-
2023.9.6
-
2023.9.5
-
2023.9.4
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |