ブログ
新社会人になるみなさんに向けて。
2015.2.25
2月21日(土)に言語聴覚士国家試験が終わりました
年明けから授業前に「朝練」を始めましたが、
多くの人が出席してくれて、みんなの本気度が教員にも伝わってきました
教員一同心からみんなに良い結果が届くことを祈っています!お疲れさまでした!
.
さて、今日は就職にむけて、新入職者教育プログラムを実施しました。
4月からそれぞれの就職先で活躍するために、知っておいてほしいことをお伝えする場です。
.
まずは、吸引についての演習です。
みんな熱心に教員の手元を見つめています
.
次は、電子カルテとDPCについての講義です。
病院の実務に関する内容なのでちょっと難しかったかな ?
.
続いて、話し方、声の出し方についてです。
自分の口元や声を見直すきっかけになりました
.
最後に、キャリアップする意義についての講義です。
講師の先生ご自身の体験を語っていただき、みんな熱心に聴いていました
.
これまで多くの方から学んできたことを生かし、
患者様からも職場のスタッフからも、頼りにされる言語聴覚士になろうね !
.
学科の詳しい情報はこちら >>> 言語聴覚士学科 <<<
新着記事
-
2025.5.3
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28