ブログ
- 
            
            ヾ(*~∀~*)ゞ 祝!6つの病院や施設を運営する医療法人へ就職内定! みなさん、こんにちは 言語聴覚士学科の就職内定速報はまだまだ続きます 今日は、6つの病院や施設を運営する医療法人明誠会グループに就職した、 中條さんを 2015.10.9 
- 
            
            みなさん、こんにちは 臨床検査技師科2年生の海外研修報告第4弾 前回の様子についてはコチラ↓をクリックしてくださいね アメリカ海外研修REPORT 2015.10.9 
- 
            
            Congratulations!!★(*^-゚)⌒☆地元公立病院へのUターン就職内定! みなさん、こんにちは またまた就職内定の報告です 今日は、石川県から本校言語聴覚士学科に入学し、 就職は地元の公立能登総合病院に内定した鹿山さんを紹介 2015.10.8 
- 
            
            みなさん、こんにちは 臨床検査技師科2年生の海外研修報告第3弾 前回の様子についてはコチラ↓をクリックしてくださいね アメリカ海外研修REPORT 2015.10.8 
- 
            
            みなさま、今回は資格検定のご報告をさせていただきますね(●´∀`●*) 医療秘書・情報学科では、 6月と11月の年に2回、 様々な上級の資格検定に挑戦 2015.10.8 
- 
            
            【祝】アロエにこだわり、ロングセラー!㈱アロインス化粧品に就職内定! 薬業科からまたまたビッグニュースです! 医薬品分析専攻(現;医薬・食品分析専攻)2年生の月形さんが、 株式会社アロインス化粧品に就職内定をいただきまし 2015.10.6 
- 
            
            医療事務の難関資格に合格٩(๑^o^๑)۶全国平均は30%台!? みっなさーん、聞いて下さい٩(๑^o^๑)۶•*¨*•.¸¸♪ 今回は資格検定のご報告をさせていただきますね(๑◔‿◔๑) 7月と12月の年に2回行わ 2015.10.5 
- 
            
            薬業科からニュースです! 医薬品分析専攻(現;医薬・食品分析専攻)2年生の印部さんが、 ロート製薬株式会社に就職内定をいただきましたヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 2015.10.5 
- 
            
            みなさん、こんにちは 臨床検査技師科2年生の海外研修報告第2弾 前回の様子についてはコチラ↓をクリックしてくださいね アメリカ海外研修REPORT 2015.10.3 
- 
            
            【医療事務】奈良、東大阪市周辺にお住まいの方必見!就職先決定! みなさ~ん、こんにちは(´▽`) ♫ 10月に入りましたね(๑•﹏•)o もうすぐハロウィンです~(★ФДФ)ノ ゚+。:.゚お菓子くれないといたずら 2015.10.3 
- 
            
            【診療情報管理士】東大阪、八尾、奈良、三重の方必見!就職先決まりました!! みなさまd(`・ω・´)ゞ 医療秘書・情報学科で就職内定者が続出中です +。:.゜.:。+゜ ヾ(●’∇’●)ノわ→ぃ!!!゜+。:.゜.:。+゜ 2015.10.3 
- 
            
            みなさん、こんにちは 今日は、言語聴覚士を目指す皆さんにお勧めの映画を紹介させていただきます。 『潜水服は蝶の夢を見る』(Le scaphandre 2015.10.1 

 
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                       
                                      



