ブログ

学生インタビュー✨検査センターに就職を決めた理由とは🌏

臨床検査技師科

2024.12.25

みなさん、こんにちは☺
当学科の学生さんたちは
【臨床検査技師】になるため日々勉学に励んでいます

▶臨床検査技師になるためには
国家試験に合格する必要がありますが、
それと同時に卒業後の進路考えなければいけません

臨床検査技師の代表的な就職先としては
「病院」「検査センター」「健診センター」などがありますが、
本校では約80%の学生が病院就職を選択します✨

そこで今回は「検査センター」へ就職を決めた
学生さんにインタビューをしました


臨床検査技師科 3年生 Iさん


Q1. 就職先として、病院ではなく検査センターを選んだ理由は?
病院就職の場合、様々な分野をローテーションで回ったのち、
最後にどこかの部署に配属になることが多いです。

僕は入学当初から病理検査に従事したいと思っており、
病理検査専門で行っているPCL Japan(検査センター)を就職先として選びました


Q2. 数ある検査センターの中で、PCL Japanを選んだ理由は?
就職活動中に病院、検査センターなど様々な施設見学に行かせていただきました。
その中でもPCL Japanでは莫大な数の検体数を取り扱っていて、
その分多くの症例と出会えるので、とても良い経験が積めるのではないかと感じました

また本校の卒業生も多く在籍しており、
現場の様子をたくさん聞けたことも就職試験を受ける理由となりました✅


Q3. 病理検査の魅力は?
がんの早期発見に携われることを魅力に感じています
僕の身近に、がんの発見が遅れ、治療が思うように進まなかった方がいました。
将来、そのような方を救える臨床検査技師になりたいと思います


Q4. 将来はどのような検査技師になりたいですか。
まずは通常業務を覚えながら、専門性を身に着けていきたいです
将来は細胞検査士国際細胞検査士の資格を取得し
いつか海外で働きたいという夢があります


Iさん、インタビューへのご協力ありがとうございました(≧▽≦)
今回は検査センターに就職を決めた学生にインタビューしました
学生さんによって進路は様々です

いろんな世界へ挑戦していく学生さんたちを
教員としてこれからも応援していきたいと思います

❐❐❐学科紹介❒❒❒

学科紹介 - 臨床検査技師科



 
 

各学科についてもっと詳しく知りたい方はこちら!

資料請求

オープンキャンパス

〒530-0044 大阪市北区東天満2-1-30
tel.06-6354-2501 fax.06-6358-7945

CONTACT

0120-78-2501

0120-78-2501

大阪医療技術学園専門学校

大阪医療技術学園専門学校© All rights reserved.

bot bot