ブログ
薬局実習室紹介☆実習室紹介第2弾☆
2017.7.3
みなさん こんにちは 薬業科 教員の川原です薬業科は、医薬・化粧品分析専攻と医薬品販売専攻の2つの専攻があり、 医薬品販売専攻は、登録販売者としてドラッグストアや調剤薬局で働くための 知識や技術を勉強します
今回は、薬局実習室を紹介します。<メイク・エステ実習室紹介はこちら> 数多くの薬が置いてあり、実際に営業しているかのようですが、 学内にある実習室なんです
学生たちは、この実習室で接客のロールプレイの授業を行います
![]()
![]()
特に本校で力を入れている漢方薬やその原料となる生薬類についての実習もあります
生薬類は講義時間に味見をしたり、においを嗅いだり、音を聞いたり、触ったりと 五感を駆使して覚えてもいます。
生薬の中には犀角(サイの角)のように普通では見ることができないものもありますよ
![]()
![]()
オープンキャンパスでは、実際に実習室の見学もできますので、ぜひ お越しください
![]()
オープンキャンパスの詳細はこちら
薬業科の学科紹介はこちら
新着記事
-
2025.5.3
-
2025.5.1
-
2025.5.1
-
2025.4.28
2025.4.28