ブログ
実習前に業界からのプレゼント!!
2017.6.7
みなさん こんにちは。 医療心理科のマスコット、シロクマ先生です。さて、6月から 医療心理科の2年生は、福祉施設で実習、 3年生は、医療機関で実習が始まります(。◠‿◠。) そこで先日、実習前最後の特別講義を開催しました
![]()
2年生の特別講義の講師は施設で働く浅井先生
現在は施設で学生たちの実習指導もされており、 ご自身が実習生だった頃の経験、指導者の経験、一人の施設職員としての経験など そこから「学生たちが今、聞いておきたいこと」を話してくださいました( •̀ .̫ •́ )✧
浅井先生は、本校学生のために「実習にあたり事前の心構えについて」 40人以上の施設職員の方々からアンケートをとり、 全部で50枚近い資料を学生たちにプレゼントして頂きました。 これは学生たち必見の資料になり、本当に感謝しております
![]()
![]()
続いてく3年生の講師は医療機関でワーカーとして働く熊谷先生
福祉施設との違いや、医療機関の考え方など、 実習が始まるまでに準備しておくことについてもお話いただきました( •̀ .̫ •́ )✧
熊谷先生もまた、細やかな内容をたくさん盛り込んだ70枚以上の資料を用意してくださり、 実際の医療機関で相談にのる患者さんの事例も含まれて、 普段なかなか学生たちがふれることのできない資料
これを検討するだけでも学生たちには刺激的で興味深かったようです。
![]()
実習真っ最中の2・3年生の皆さんへ
現場の職員の皆さん、ご家族、友人、先生たちなど、 たくさんの人に応援されながら行く実習ですので、 最後まで大事に過ごしてきてくださいね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
心理学を徹底的に学べる医療心理科の学科内容は>>コチラ<<
新着記事
-
2025.3.25
-
2025.3.24
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18