ブログ
海外研修2日目☆大学での研修
2018.4.24
みなさん、こんにちは( *˙︶˙*)و 今日から大学(サウスウエスターンカレッジ)での研修が始まりました(੭•̀ᴗ•̀)੭ まずは、学部長のSpillers先生に歓迎のご挨拶をいただき、 本校代表として学生Oさんがオープニングスピーチとして 英語で挨拶を行いました٩(。•ω•。)و 研修では、成人・小児用のAEDやCPR、誤飲の対処法を 教えていただき、実技で実践しました(∩´͈ ᐜ `͈∩) ※CPRとは、呼吸や心臓が停止している患者さんに対して行う心肺蘇生法のこと お昼ご飯は大学のカフェテリアで各々好きな昼食を取りました(´~`)モグモグ お昼からはピラティスをし、飛行機での長旅で鈍っている身体を動かしました\( •̀ω•́ )/ その後、スーパーで食料品やお土産などのお買い物をしました✩(*´˘`*) 夕食は、バイキング形式のレストランに行ったんですが、 お寿司や中華料理、サラダやデザートなど沢山の種類があり、 学生さん達はみんなお腹いっぱいに食べました٩(๑>∀<๑)۶ 明日は施設見学があります(๑ت๑) また明日も現地からご報告させていただきますね\(◦´-`◦)/♡ 医療秘書・情報学科の学科内容は>>こちら<< 診療情報管理士専攻の学科内容は>>こちら<< 医療ICT専攻の学科内容は>>こちら<<
新着記事
-
2025.1.21
-
2025.1.14
-
2025.1.14
-
2025.1.10
-
2024.12.27