ブログ
ガラス細工に挑戦!!
2018.8.10
みなさん こんにちは
薬業科(医薬・化粧品分析専攻)1年生が、実習でガラス細工を行いました (*゚▽゚)ノ
企業では割れた器具の補修や沸騰石(液体を加熱し沸点に到達した後の急激な沸騰を抑えるために入れる石やガラス)を作ったりすることも頻繁にあります。
今回、ガスバーナーを使って「沸騰石」を作成しました\(^▽^)/ 初めてのガラス細工に、最初は悪戦苦闘でしたが、 次第に慣れてきて、楽しみながら取り組んでいました。o(*^▽^*)o~♪
火傷を負う学生もおらず、無事に終了(*^-^)ニコ 出来上がりの沸騰石は。。。。使用可能
![]()
![]()
他にも、割れた器具の破片をくっつけたり、割れたところを怪我をしないように、ガラスを溶かしてカドを取ることも行いますヽ(*^^*)ノ他にも色々な実習を行っており、 在学中にしっかりと技術を磨き、即戦力として活躍できるように頑張っています(゚∇^*)♪♪
分析や実験に興味のある方、是非オープンキャンパスへお越しください。 オープンキャンパスの詳細&申込みは>>こちら<<