ブログ
現場見学ツアー☆WANA関西
2018.10.12
みなさん こんにちは(*^-^) 医療心理科のしろくま先生です10月になり、色々な資格検定のシーズンが近づいてくる季節です(*´∇`*)
さて、医療心理科の1~3年生の学生さんたちが、 今回も独自の取り組みに挑戦される施設を訪問してきました
訪問先は、一般社団法人WANA関西 マルヒアさんです。
堺筋本町駅から歩いて行ける、とても便利な立地です。 地図で見ると、学校からでも頑張れば歩けそうです
まずは管理者でキャリアコンサルタントでもある中澤さんから WANA関西さんの理念や独自の取り組みについてお話頂き、 施設見学もさせてもらいましたヽ(=´▽`=)ノ
続いてスタッフの皆さんから、この仕事のやりがいや自身のこだわりなどのお話を伺いました。 見学している学生さんに年齢も近いせいか、皆真剣に聞いていました(^▽^)/ WANA関西さんの最大のポイントは、自尊感情回復プログラムを 独自に開発され、訓練を受けている皆さんの生活リズムや体調だけでなく、 メンタル面の自尊心の回復を重視されている点です\(^▽^)/ その意味で、医療心理科の学生さんが勉強している「心理と福祉」両方を しっかりと取り組まれている施設と言えるでしょう。o(*^▽^*)o~♪
1年男子の感想。。。 自尊感情回復プログラムにとても興味がわきました。 時間とか都合があえば、ぜひ養成研修にも行ってみたいです。
2年女子の感想。。。 心理学やカウンセリングの勉強をせっかくしているので、そういうのを最大限活 かせる職場を探していました。こんな場所もあるんだと知って、いつかこういう 仕事をしたいなと思えました。
3年男子の感想。。。 臨床心理士さんがいる福祉事業所って珍しいなと思いました。 自分の勉強不足さを改めて感じました。もっと勉強します!
WANA関西 の皆さま、ありがとうございました学生たちは、福祉現場の見学を通して、多くことを学んでいます。(o^∇^o)ノ
新着記事
-
2023.11.27
-
2023.11.22
-
2023.11.21
-
2023.11.20
-
2023.11.17
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |