ブログ
海外研修☆製薬会社の裏側に迫る!
2019.12.2
今日は昨日文化交流した広東薬科大学の卒業生がたくさん就職している 万漢製薬の見学から始まりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾ 会社の説明の後、製造部門、品質管理部門を見学させていただきました 内部は企業秘密も多く、詳細をお伝えできないのですが、
ダイエットの薬を販売している会社です(◍´ꇴ`◍) 分析専攻の学生は自分たちの専門分野で良い復習になりました 販売専攻の学生は初めての製薬会社の見学で 薬の製造工程が理解できたようです 製薬会社の見学の後は 中山で生まれ育ち中国の父とも言われる、孫文記念館を訪問しました(◍•ᗜ•́)✧ 19世紀後半から20世紀始めの中国の歴史について学びました。 午後からは広東薬科大学に戻り、文化交流 書道、五目並べ、京劇のお面作り、中国将棋で交流しました 最後に皆さんから筆をいただきました٩(*´∀`*)۶ありがとう 今日は最後に中山キャンパスの学生さんと交観会 伝統芸能や歌、踊りなどを中国の学生さんが披露してくれました。 こちらは、たたいてかぶってジャンケンぽん 最後はビンゴゲームで盛り上がることができました 中山キャンパスは名残惜しいですが今日で終了(´๑•ω•๑`) 本当に皆さん友好的で楽しかったです 今度は是非日本に来てくださいね 明日は広州市に向かいます・:*。・:*三( o•ᴗ•)o ちなみに・・・薬業科では ドラッグストア・調剤薬局での販売・相談のプロを目指す「販売専攻」 医薬品・化粧品・食品メーカーでの実験・研究・開発のプロを目指す「分析専攻」 2つの専攻があります。 来年4月の入学を検討されている方は ぜひオープンキャンパスにご参加ください 入試・学費・大学併願など それぞれの状況に応じてお話させていただきます オープンキャンパスの詳細&申込みは >>こちら<<
新着記事
-
2025.1.10
-
2024.12.27
-
2024.12.26
-
2024.12.26
-
2024.12.25