ブログ
新入生☆「造幣局 桜の通り抜け」に行ってきました
2019.4.21
みなさん こんにちは(゚∇^*) 新入生達は、入学から約2週間が経とうとしています。 始めの頃は、高校時代とは全然違う講義の進め方や、 新たに学ぶ専門科目に戸惑いもあったようですが、 新しい環境にも次第に慣れてきたようです。☆^(o≧▽゚)o さて、本校は造幣局の近くに所在しているのですが、桜100選にも選ばれた名所を見ないなんてもったいない! という事で、 1年生全員で造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
まだ咲いていない木もありましたが、 八重咲きの桜が多いので、満開の木は迫力満点です。 見て下さい、この綺麗な花
![]()
![]()
学生達も笑顔が満開です
![]()
![]()
![]()
そして、学科恒例 桜川柳コンテストを実施
各グループに1句ずつ詠んでもらいました。 その中から教員から優秀賞に選ばれた2句をご披露します。 ・「桜咲く 見とれるうちに 迷い人」 光景が目に浮かんできますね(^^)。 ・「桜舞う 僕らの出会いに 花開く」 新入生らしい句ですね。 これからの3年間、皆で頑張っていきましょう!
□■学科紹介ページ□■ 臨床検査技師科
新着記事
-
2025.3.21
-
2025.3.21
-
2025.3.18
-
2025.3.15
2025.3.12