ブログ
-
みなさん、こんにちは(^^)/ 早速ですが、まずはこちらをご覧ください。 これは、言語聴覚士学科(昼夜間部)のロゴマークです。
2022.11.2
-
キャリアセンターから就職イベントの報告です 次年度、就職活動を開始する 2年生の臨床検査技師科の学生を対象に、 業界の方々をお招きし
2022.11.1
-
鍼灸美容学科2年生がスチューデントサロン開業に向け、 頑張っている姿をみなさんにお届けします!! A班・B班に続き、 最後は、C班の
2022.10.31
-
こんにちは 医療秘書・情報学科の松坂です。 最近、秋晴れの過ごしやすい気候が続いていますね 朝晩と日中の寒暖差が激しいので、
2022.10.30
-
「人の心は深い……しかし心理学を学べば、さまざまな問題が解決できそう・・」 そうした人の心理を突き詰めたいと思った方が求める資格。 それが
2022.10.29
-
みなさん、こんにちは 医療秘書・情報学科では、次年度就職活動を控えている学生さん達に向けて、 キャリアガイダンスの授業が始まっており、
2022.10.28
-
鍼灸美容学科2年生のスチューデントサロン開業に向け、 頑張っている姿を皆さんにお届けします! 前回のA班に引き続き、今日はB班のメニュ
2022.10.27
-
今回は、少し硬いタイトルですが 社会人が新たな学びを始めたいと思った時、 是非、押さえておきたい内容です 「生涯学習」と「リカレ
2022.10.26
-
先日、学校全体で 『スポーツエスティバル』が行われ、鍼灸美容学科が見事優勝しました 大きなスポーツイベントは3年ぶりという事で、 大
2022.10.25
-
第3回 化粧品 開発展 [大阪] -COSME Tech 2022 [OSAKA]-
薬業科では医薬品だけでなく、 化粧品の販売や分析・開発に関する勉強ができるのも特徴です。 特に化粧品はトレンドが目まぐるしく変化することも
2022.10.21
-
前回のブログでは3年生の臨地実習報告会を紹介しましたが、 今回は2年生の臨地実習説明会を紹介します! 臨床検査技師科では、 3年生前
2022.10.20