ブログ
はりきゅうミュージアムを見学!
2017.7.6
みなさん こんにちは(。◕ ∀ ◕。)
東洋医療技術教員養成学科の学生たちが、はりきゅうミュージアムへ見学に行ってきました
日本で唯一の鍼灸博物館
四半世紀を掛けて収集した鍼灸の伝統医学の貴重な資料がたくさん展示(๑•̀ㅁ•́๑)✧
リアルな“ツボ人形”にびっくりしました w(*゚ロ゚*)wオォォー!!
写真左の 知新流銅人形 は、1660年頃の作製
写真右の 佐賀竹田家伝銅人 は、1700年前後の作製
「知新流銅人形」は、「開運!なんでも鑑定団」にも取り上げられたこともあります!
この「つぼ人形」は、木彫で眼球には当時では珍しい江戸ガラスを使用していました(◕ฺ ◡ฺ ◕ฺ)
お灸の浮世絵もたくさんの展示がありました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
お灸をすえられて、熱くて手ぬぐいを噛み締めている様子の浮世絵
おもしろい展示物ばかりでしたv(*´∀`*)v
伝統医学の奥深さを学び、ますます鍼灸の歴史に興味がわいてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
東洋医療技術教員養成学科の詳しい学科内容は>>こちら<<
新着記事
-
2023.11.27
-
2023.11.22
-
2023.11.21
-
2023.11.20
-
2023.11.17
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |